【2024年3月版】本記事では、これからプログラミングスクールに通うことを検討している方に向けて、「プログラマカレッジ」のキャリアアドバイザーがスクールの選び方を徹底解説。プログラミングスクールを選ぶ前のチェックポイント、高年収が期待できるプログラミング言語と未経験者におすすめの言語のほか、年齢・目的別のプログラミングスクールスクールの選び方、未経験者におすすめのプログラミングスクールランキングTOP25も紹介します。
なお、未経験からITエンジニアへの就職に興味がある方や未経験からプログラミングを効率よく学びたいと考えている方は、就職率98.3%で受講料無料のプログラミングスクールプログラマカレッジもおすすめです。
最終更新日:2024年8月20日
目次
✔ 未経験者に最適なプログラミングスクールの選び方がわからない
✔ プログラミングスクールに行く前に準備しておくべきことは?
✔ 受講期間内に効率よくスキルを習得するにはどうしたらいい?
✔ 就職活動で有利になるおすすめのプログラミング言語とは?
✔ スクールさえ卒業すれば未経験者でもITエンジニアに転職できるのか?
これからプログラミングスクールに通おうとは思ってみたものの、こんなふうに考えてしまって最初の一歩が踏み出せない方も意外と多いのではないでしょうか。
そんな方々のために、弊社のキャリアアドバイザーがプログラミングスクールの選び方や学び方にまつわるギモンやお悩みについて、徹底回答します。
プログラマカレッジ
キャリアアドバイザー 加藤憲康
キャリアアドバイザーとしてIT経験・未経験問わずに求職者様の転職活動をご支援をさせていただいております。
私自身、大学で情報工学を専攻後、メーカー系の大手Sierに就職し、SEとして働いていた経験があります。業界経験者であるという強みを活かし、求職者様に寄り添った面談を心がけております。
未経験者や初心者がプログラミングスクールを選ぶときに注意すべきポイントは、次の3つです。
・ 講師はエンジニア経験者か
・講師に質問はしやすいか
・質問への回答や対応は迅速か
オンライン・オフラインに限らず、プログラミングスクールを活用する最大のメリットは、「経験の豊富なプロの講師に教えてもらえる」こと。
教材だけ渡されて、一人で勉強するならスクールを活用する意味はありませんし、それなら独学と同じです。
またオンラインプログラミングスクールの場合、基本的なやりとりはすべてチャットになるので、わからないことがあって、朝イチで質問したのに、返信が次の日になってしまうようだと勉強が進まず、モチベーションの維持も難しくなるでしょう。
したがって、実務に活かせるスキルを学ぶならエンジニア経験のある講師であることはもちろん、質問へのレスポンスの速さも重要視した方が良いでしょう。
プログラミングスクールで効率よくスキルを身につけるコツは、次の3つです。
・ 勉強する時間をあらかじめスケジューリングしておく
・毎日プログラミングに触れる習慣を身につける
・些細なことでもどんどん質問をする
勉強のスケジューリングは、無理のない範囲で計画するのがコツです。最初から飛ばしすぎないように決めておいた方が、挫折しにくいでしょう。
また1日10分でもいいので、とにかく毎日プログラミングに触れる習慣を意識しておくことも重要です。
プログラミングの環境に慣れるという意味でも、毎日計画的に学習を進めていくと、確実に身についていくはずですよ。
もちろん大丈夫です。
むしろ質問はどんどんするべきです。わからないことを質問するためにお金を払ってオンラインスクールを使っているのですから、積極的に質問しないともったいないです。
目安として、15分調べてもわからないことがあったら、すぐに講師やメンターに質問を投げましょう。
タイピングがまったくできない人は、入校前までにはマスターしておきましょう。
そうするとスムーズに授業についていけるので、今のうちにeタイピングを活用して練習しておくと良いでしょう。
あとは「どんな目的でプログラミングを学びたいか」も明確にしておくと、目標意識を持って授業に参加することができるでしょう。
「ITってカッコイイ」「プログラミングっておもしろそう」という勢いだけで授業に参加すると、がっつりしたプログラミングのカリキュラムに入った途端に、拒絶反応を起こしてしまう可能性もあるかもしれません。
そうならないためには、Progate(プロゲート)で軽くプログラミングの勉強をしてみて、自分に合うかどうかをあらかじめ確認しておくと、入校後もミスマッチが起きにくいでしょう。
Javaと、次いでPHPです。
Javaは特に需要と汎用性が高く、未経験者向けの求人数も多いことが主な理由で、PHPは全世界のWeb系の70%で使用されているのがおすすめな理由です。
反対に、RubyやPythonはあまりおすすめできません。なぜなら求人数が限られていて、更にこの言語を必要とする会社の場合、採用ハードルが高い傾向にあるからです。
またRubyを求めているのは勢いのあるWebベンチャー、Pythonを求めているのは、数学もできるAI開発集団のようなイメージなので、未経験からエンジニア転職を目指すのならJavaとPHPをマスターしておけば間違いないでしょう。
・エンジニアとして就職したい:
→トレンドより市場でシェアの大きい言語を学ぶと良い(Java、PHP等)
・とりあえずプログラミングを学びたい:
→比較的簡単な言語から学ぶと良い(Ruby等)
・趣味でHPやブログページを作ってみたい:
→HTML・CSS等がおすすめ
という様に、「プログラミングを学んでどうなりたいか?」というゴールを明確にした上で、目的に合った言語の習得に励むのがベストな方法です。
これから転職や就職を目標にしている方は、他の候補者との差を付けるため、基本情報技術者試験やJava silverなどの資格取得もしておくと、就活でも有利に選考が進むでしょう。
未経験からIT企業への就職を目指すなら、就職支援付きのプログラミングスクールがおすすめです。
とはいえ、入社したい企業があるならば、その会社の募集条件を確認して、規定の条件を満たせるように勉強をするのもいいですし、そのスキルを学べるスクールを探してみるのもいいでしょう。
スクールのカリキュラムを履修しただけだと、残念ながら就活においてはあまり評価されません。とは言っても、いきなり何かを作るまでには至らなくとも、最低限、スクールで習ったスキルの基礎を固めておけば大丈夫です。
特に現在はコロナの影響で、資格を取得していると評価につながりやすい傾向に。学生ならITパスポート、社会人の転職ならJava関連の資格や、基本情報技術者試験もおすすめです。
未経験からエンジニア就職を目指す人にはプログラマカレッジがおすすめです。プログラマカレッジの評判・口コミや特徴を知りたい方は「プログラマカレッジの評判・口コミ【闇・やめとけと言われる理由】 – CloudInt」をご覧ください。
ここからは、「自分に最適な1校を見つけたい」「お金を無駄にしないためにも、スクール選びだけは失敗したくない」という方に向けて、プログラミングスクールを選ぶ前にチェックすべきポイントを8つ紹介します。
元エンジニアの筆者が自身の経験則をもとに解説しますので、参考にしてください。
プログラミングスクールを選ぶ際には、まずプログラミングを学ぶ目的は何かを明確にする必要があります。なぜなら、自身の目的に合ったスクールを選ばないと、受講後に「エンジニアになりたかったけど就職サポートが受けられなかった」「高い受講料金を払ったのに思っていた内容と違った」と感じて後悔してしまう可能性が高いからです。
趣味や教養、副業などスクールに通う目的は人それぞれだと思いますが、ほとんどの方は就職や転職が目的なのではないでしょうか。もし、これからエンジニアへの就職・転職を目指すのであれば、就職サポートを行っているスクールがおすすめです。
一方で趣味や教養を目的として学ぶ場合は、教養としてのプログラミングを習得するコースや、短期集中コースなどが用意されているスクールが良いでしょう。このようにスクールを選ぶ際は、自身の目的を実現できるようなスクールを選ぶことが重要です。
プログラミングを学ぶ目的が決まったら、「何を作りたいのか」や「どんな言語を学ぶか」についても検討しましょう。
なぜかと言うと、事前に習得したい言語を決めておかないと「どのスクール・コースを選べばいいかわからない」という状況におちいる可能性があるからです。
プログラミングで作れるものと主な使用言語は、以下のとおりです。
▪ Webプログラミング:HTML/CSS、JavaScript、Java、PHP、Ruby、MySQLなど
▪ Webデザイン: HTML/CSS、JavaScript、Illustrator、Photoshopなど
▪ スマホアプリの開発: Java、Kotlin、Swift、Flutter、ReactNativeなど
▪ データ解析やAI(機械学習の基礎)の開発:Python、R、Juliaなど
▪ 2D/3Dゲームの制作:Unity(C#、JavaScript)、Unreal Engine、Mayaなど
たとえば「Webサービスを作りたい」と思っているのであれば、HTML/CSSやJava、PHPなどの言語が学べるスクールが良いでしょう。もしまだ作りたいものが明確に決まっておらず、就職や転職を目指しているなら、求人数が多く汎用性も高いJavaを学ぶことをおすすめします。
プログラミングスクールを選ぶ前には、どのような受講形式で学びたいかも決めておきましょう。
スクールの受講形式には、大きく分けて「オンライン・通信学習」と「オフライン(対面式・教室)」の2種類があり、中にはその両方を提供するハイブリッド型プログラミングスクールも存在します。
時間や場所に縛られずに学びたい方や通学の手間をかけたくない方は、パソコンやインターネット環境さえあれば受講可能な、オンライン型のスクールが良いでしょう。一方で講師から対面で教わりたい方や、他の受講生と一緒に学びたい方は、オフライン型のスクールが向いているかもしれません。
いずれにせよ、あなた自身の生活スタイルや求める学習環境に応じて、オンラインかオフラインかを検討するとよいでしょう。
プログラミングスクール選びにおいては、受講料金の総額を無理なく支払うことができるかも重要なポイントです。完全無料で受講できるスクールも数多くありますが、有料スクールの場合は月額の定額制や、分割/一括払いといった方法で支払うケースがほとんどです。
また、分割払いの場合、教育ローン・ショッピングローン・カード払いなど、支払い方法によって金利が変わるので注意が必要です。そのため、毎月の生活費を考慮したうえで、自分に支払い能力があるかも把握しておくことが必須です。
分割での申し込みを検討している方は、下記サイトのフォームに〈税込金額・実質年率・支払回数〉を入力すると毎月にかかる支払額を算出できるので、参考にしてみてください。
▶ 参考:手数料計算のシミュレーション|一般社団法人日本クレジット協会
定められた期間内に、カリキュラムを終えられるかも要チェックです。スクールによって異なりますが、期間内にカリキュラムをこなしきれないと「教材の閲覧ができなくなる」「スクールからのサポートが受けられなくなる」などのデメリットが発生します。
また「1日も早くエンジニアになりたい」という目的の達成を急ぐあまり、受講期間が短いスクールやコースを選んでしまうと、急な予定が入ってしまった場合、間に合わなくなる可能性があるため注意が必要です。
したがってプログラミングスクールを選ぶ際は、受講期間だけでなく在籍可能期間をチェックし、自身のプライベートや仕事のスケジュールを照らし合わせて、無理なくカリキュラムを終えられるようなスクールを選びましょう。
プログラミングスクールを選ぶ前には、学習時間の確保ができるかも確認しておく必要があります。その理由は、学習時間を確保できないとプログラミングの習得が難しくなるだけではなく、転職活動の対策もおろそかになってしまう可能性が高いからです。
特に社会人の方であれば、急な残業が発生する可能性やプライベートの予定などを考慮して、どの程度の学習時間が確保できるかを検討する必要があります。したがって「仕事が忙しい」「決まった学習時間の確保が難しい」という方は、時間や場所に縛られないオンライン型のスクールも検討してみると良いでしょう。
そして、プログラミングスクールのカリキュラムに、課題としてポートフォリオの作成が組み込まれているかも確認しましょう。
ポートフォリオとは、簡単に言うと「自身のプログラミングスキルを証明するための作品」のこと。エンジニアの就職においては、学歴や年齢よりもスキルや実績を重視される傾向が強いため、未経験からエンジニアになるためにはポートフォリオの作成は必須であると言えるでしょう。
就職活動でアピールしやすいポートフォリオを作成できれば、転職・就職の成功率アップも期待できるため、成果物やポートフォリオが作成できるスクールを選びましょう。
無料体験や無料カウンセリングが充実しているかをチェックしておくことも、失敗なくプログラミングスクールを選ぶポイントです。なぜなら無料体験・無料カウンセリングに参加することで、スクールのカリキュラムや雰囲気などをより詳しく把握できるからです。
公式サイトの情報や、口コミ・評判だけではわからない情報も直接聞くことができるため、不明点や疑問点を解消できたり、IT業界に関する情報を得られたりなどのメリットもあります。
参加時には、「初心者や未経験からでも就職できるのか」「カリキュラムの履修プランは問題ないか」「自分ならどんな企業に就職できるのか」など、気になることを遠慮なく質問できるため、無料相談や事前カウンセリングを実施しているスクールを選んでおくと納得のいくスクールを選べるでしょう。
▶ こちらの記事も要チェック!
では、未経験からエンジニア転職を目指す人が行くべきではないスクールには、どのような傾向があるのでしょうか?
プログラミング初心者におすすめできないスクールの特徴は、主に以下の4つです。
講師の質が低く実務レベルに対応していないスクールを選んでしまうと、トレンド技術や開発現場で活かせるスキルを習得できない可能性があります。そのため未経験からITエンジニアを目指しているのであれば、現役もしくはエンジニアとしての実績が豊富な講師が在籍しているスクールがおすすめです。
繰り返しになりますが、自身の予算に対して受講料金が高額なスクールを選ぶと、毎月の支払いで生活が苦しくなってしまう可能性があります。そうならないためには、
を基準に選ぶと安心でしょう。
そして、就職・転職を目的としてスクールに通うなら、「履歴書を添削してもらえない」「面接対策も実施しない」というような、就職サポートが一切ないスクールもできるだけ避けておくべきでしょう。
就職サポートが一切ない場合は、求人探しや応募書類の作成、面接対策などを全て自力で行わなければなりませんし、プログラミングスキルが身についたとしても、実際に内定を獲得し企業に入社できなければ意味がありません。
さらに、カリキュラムが古いままのスクールや、「卒業したらすぐにフリーランスになれる」といった万人にとって現実化が難しいゴールが設定されたコースしか選べないスクールも、あまりおすすめはできません。
またプログラミング技術はトレンドの移り変わりが激しいため、古い教材で学んでしまうと、実際の開発現場では活かせない可能性が高い傾向にあるので細心の注意が必要です。
これらのことから、初めてプログラミングを学ぶ方がスクールに通うのなら、講師の質や受講費用、就職サポートやカリキュラムなどをよくチェックしてから、ご自分に合った1校を決めましょう。
就職支援制度が充実した口コミでも評判のプログラミングスクール6社については、以下の記事を参考にしてください。
ところで、プログラミングスクールでプログラミングを習得して就職した場合、年収は平均でどれぐらいもらえるのでしょうか?
ITエンジニア・プログラマ専門の総合求職・学習サイト「paiza」の調査によると、2023年度においては「Go言語」の平均年収が710.5万円と最も高いことがわかりました。
また、2位は「TypeScript」で690.4万円、3位は「Scala」で667.9万円、4位は「Kotlin」で664.9万円、5位は「Ruby」で663.5万円という結果でしたが、2022年の調査と比べて、平均年収額が大きく上がった言語は、「Go言語」で51.5万円UP、続いては「Sass」で54.8万円UP、「Perl」で9.5万円UPしたとのこと。
一方、2022年の調査と比べて、平均年収額が下がった言語は「Scala」の-15.0万円、そして「C++」の-10.3万円で、同社によると、「C++の場合、基礎知識を持つ社会人の数が比較的少なく採用が難しいものの、学習経験者は多いため、経験が浅い若手人材の採用が進んだ結果、平均年収が下がったのではないかと考えられる」とのことでした。
また、世界最大級のプログラミングQ&Aサイトである「Stack Overflow」が2023年に発表した最新の調査において、2023年によく使われたプログラミング言語のランキングでは、1位が「JavaScript」、2位が「HTML/CSS」、3位が「Python」という結果でした。
出典:Stack Overflow Developer Survey 2023
また、プロの開発者とコーディングを学習している学生にとっては状況が異なり、開発を勉強中の学生は「SQL」よりも「Python」を使用することが多い (SQLの使用者が59%に対して、Pythonは37%)のに対し、プロの開発者は Python よりも SQL を使用する人が多いことがわかったとのこと。
そして、プロの開発者と比較して、コーディングを学習している人は、Java(学生:35.17%/プロの開発者:30.49%)、C++ (学生:31.11%/プロの開発者:20.21%)、および C(学生:30.58%/プロの開発者:16.66%)をよく使用しているとの結果が出ています。
しかし、「HTML/CSS 」と「JavaScript」だけは、プロの開発者にとってもコーディングを学習している学生にとっても、同率で最も使用されている言語であったため、これからプログラミングを学ぶ方は、「HTML/CSS」と「JavaScript」の基本が習得できるプログラマカレッジのようなスクールで学んでおくと、現場で働く際にもスキルのミスマッチが起きにくいと言えるでしょう。
プログラミングスクールと一口に言っても、さまざまな種類がありその数も豊富です。そのためスクールを決めようとはしてみたものの、「どのスクールを選べばいいかわからない」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
ここでは以下4つのパターンに分けて、年齢・目的別にあわせたプログラミングスクールの選び方とおすすめの教室を紹介します。
スクール卒業後にエンジニア就職に成功した経験のある筆者が、これまでの実体験を元に自分に合った1校を見つけるコツも解説するので、ぜひ参考にしてください。
ご自分に合ったプログラミングスクールの選び方については、以下の記事も参考にしてみましょう。
まず、高校生や大学生がプログラミングスクールを選ぶ場合は、以下3つのポイントを基準にすると良いでしょう。
• 学割があるかを確認する
• 受講費用が不安なら無料のスクールを選ぶ
• 就職サポートを行っているかもチェックする
プログラミングスクールの受講費用は、数十万円以上するケースがほとんどです。高校生や大学生にとって、数万円以上の受講費用は決して安い金額ではないでしょうし、不安定な社会情勢の中で毎月決まった支出が続くのは精神的にも負担がかかってしまいます。そのため、受講費用を抑えたいなら学割が適用されるスクールや、受講費用が無料のスクールがおすすめです。
また、本格的にエンジニアへの就職を目指しているのなら、就職サポートが受けられるプログラミングスクールを選ぶと最短ルートで就職しやすい傾向に。
とはいえ「無料のプログラミングスクールはサポートが充実していないのでは?」と思う人も多いでしょう。しかし、無料のスクールでも充実した就職支援が受けられるケースは多く、実際に筆者も無料のプログラミングスクールからエンジニアに転職しています。
無料スクールのくわしいカリキュラムや就職先などが気になった方は、一度「プログラマカレッジ」のようなIT業界専門のキャリアアドバイザーが在籍するプログラミングスクールに相談してみると、ご自身に最適なコースやキャリアプランを提案してもらえるでしょう。
その他のおすすめスクールについては、以下の記事を参考にしてみましょう。
20代~40代の社会人の方がプログラミングスクールを選ぶ場合は、以下の3つの項目をよく確認しましょう。
• 就職保証や就職サポートはあるか
• 夜間や休日にも受講できるプログラミング教室か
• 教育訓練給付制度*1 対象のスクールか
これからエンジニアへの転職を目指しているなら、「就職保証やサポートが受けられるか」という点をチェックしましょう。履歴書・職務経歴書の作成や、面接対策などのサポートが受けられるプログラミングスクールや、就職成功率が高いスクールがおすすめです。
また、働きながらプログラミングスクールを受講しようとしている人は、受講できる時間帯も必ず確認しましょう。「18:00以降に受講したい」と考えていても、夜間に対応していないプログラミングスクールを選んでしまうと、学習時間の確保が難しくなってしまいます。
中には給付金対象のプログラミングスクールもあるため、キャッシュバックを受けながらスキルアップしたい方はそちらもあわせてチェックしておきましょう。
*1:一定の受給要件を満たす方に対し、受講料金の20%(最大10万円)をハローワークが支給してくれる厚生労働省の教育訓練給付金制度のこと
20歳~30歳におすすめのプログラミングスクールは、この3校です。
30歳~40歳の社会人におすすめのプログラミングスクールは、次の3校です。
社会人におすすめプログラミングスクールの条件については、以下の記事でもくわしく解説しています。
20代~30代におすすめな「転職に強い無料プログラミングスクール」の比較一覧表については、こちらも参考にしてください。
20代のフリーターや求職者の方がプログラミングスクールを選ぶ場合は、以下3つのポイントをチェックしましょう。
• 就職/転職サポートはあるか
• 無料か低価格で受講できるコースがあるか
• 教育訓練給付制度*1 対象のコースがあるスクールか
未経験からエンジニアを目指しているなら、就職サポートが用意されていて、面接対策に力を入れているスクールだと安心です。
「就職活動の経験がない」「職歴に不安がある」という場合でも、就職支援のあるスクールに通うことで応募書類の書き方アドバイスや模擬面接などのサポートが受けられるため、エンジニアになれる可能性をグッと引き上げてもらえるメリットも。
また、スクールの受講費用は数十万円以上するケースがほとんどです。したがって予算に余裕がない場合は、無料で受講できるスクールや、給付金対象のスクールを選ぶことをおすすめします。中には就職に成功することで全額・一部の受講料金がキャッシュバックされるスクールもあるため、費用を抑えながら受講することも可能となるでしょう。
*1:一定の受給要件を満たす方に対し、受講料金の20%(最大10万円)をハローワークが支給してくれる厚生労働省の教育訓練給付金制度のこと
フリーターから正社員のプログラマーを目指す方法については、こちらの記事も参考にしてください。
「毎日の空いた時間を活用しながら、趣味や教養としてプログラミングを学びたい」
そんなシニア世代におすすめなプログラミングスクールの特徴は、以下の3つです。
• 入校条件に年齢制限が設けられていないか
• 平日の夜間や土日でも受講できるか
• 通いきれそうな受講期間が設定されているか
スクールによっては「20代限定」といった年齢制限が設けられていることもあるため、ご自身の年齢とスクールの受講条件がマッチしているかをまず確認しましょう。
また趣味や教養で習いたいのであれば、働きながら受講しようと考えている方も多いでしょう。もし働きながら受講する場合は、平日の昼間しか開講していないスクールだと学習時間の確保が難しいケースもあるため、終業後の平日夜間や休日の土日に受講できるかもチェックしておくことをおすすめします。
加えて、ご自身の仕事やプライベートの予定に合わせて学べるかも重要なポイントです。教養として学べるスクールには、受講期間に制限がないスクールや1日で完結するスクールなどさまざまな種類があるため、「短期間で学びたい」「長期間で少しずつ学びたい」など、ご自分のライフスタイルにマッチしたスクールを探してみましょう。
授業の理解を深めるためにも、プログラミングスクールに通う前には一度、無料の学習サイトで独学しておくと、スムーズに学習を進めることができるでしょう。
プログラミングスクールには、有料と無料の2種類があります。両者の主な違いはというと「年齢制限の有無とカリキュラムや就職先の自由度」です。
そして、無料プログラミングスクールと有料プログラミングスクールの違いや、両者のメリットとデメリットを比較した表がこちらです。
無料プログラミングスクール | 有料プログラミングスクール | |
---|---|---|
メリット | ・お金をかけずにプログラミングを学べる ・就職サポートや案件の紹介まで無料で受けられる |
・受講条件に年齢制限が設けられていない ・自身で自由に就活ができる |
デメリット | ・受講条件が「18歳~30歳以下」と年齢制限がある ・学びたい言語やスキルが習得できない場合がある |
・受講料金が高いので毎月の分割払いが大変 ・必ずしもWeb系のIT企業に入社できるとは限らない |
無料プログラミングスクールは、お金を一切かけることなくプログラミングを学べる代わりに、主に29歳~30歳までと年齢制限が設けられていたり学べる言語やスキルが限られていることもあります。
一方、有料プログラミングスクールは30代や40代でも年齢に関係なく入校できますが、そのぶん受講料金が高額に設定されている傾向にあります。
また無料のプログラミングスクールは、これまで就職したことのないフリーターの方が、未経験から手に職を付けて正社員就職を目指せる環境としても最適です。
無料プログラミングスクールと有料プログラミングスクールの就職先については、以下の記事でくわしく解説しています。
就活サポートの違いとその内容については、こちらの記事も参考にしてみましょう。
プログラミングスクールには無料と有料があるだけでなく、「オンライン型(通信型)」と「オフライン型(通学型)」の2種類に分かれています。
ここでは、各スクールのメリット・デメリットのほか、それぞれの受講スタイルにおすすめの人についても解説していきましょう。
近年は新型コロナウイルスの影響により、基本的にオンライン型のプログラミングスクールが主流となっていますが、オンラインプログラミングスクールのメリットとデメリットは、以下の通りです。
■ メリット
• 時間や場所に縛られず自分のペースで学習できる
• 通学にかかる時間や費用が不要でネット環境さえあれば学べる
• 地方からでも東京のプログラミングスクールを受講できる
オンラインプログラミングスクールは、時間や場所に縛られない上に、通学する必要がない点が大きなメリットと言えるでしょう。
オンラインなら、パソコンやインターネットに繋がる環境があればどこでも学習可能ですし、また通学にかかる時間をプログラミング学習にあてられるため、学習時間も増やせるでしょう。オンラインスクールの場合、動画形式で学習を進めるプログラミングスクールがほとんどですが、わからないことがあれば随時質問することが可能です。
■ デメリット
• 質問に対してすぐに回答をもらえないことがある
• 周りに仲間がいないのでモチベーションを保つのが難しい
• 学習環境を自分で用意する必要がある
オンラインプログラミングスクールでは、不明点はチャットを通じて質問する場合がほとんどです。そのため、スクールによっては質問の回答を得るのに時間がかかる場合もあるかもしれません。
また、中には「ひとりではモチベーションが保ちにくい」と感じる人もいるかもしれませんが、質問へのレスポンスが迅速で、なおかつメンターや講師のサポートが手厚いスクールを見極めたうえで入校すれば心配無用です。
■ こんな人におすすめ!
• 自宅で好きな時間に学習したい人
• 通学の手間や交通費をかけたくない人
• 自分で調べながら自発的に学習できる人
一方、通学型プログラミングスクールに通うメリットとデメリットは、次の通りです。
■ メリット
• 対面で講師に直接質問できる
• 仲間がいるのでモチベーションを保ちやすい
• プロの手元を実際に見ながら体得できる
通学型プログラミングスクールの大きなメリットは、対面での質問が可能という点です。講師に直接質問できるため、リアルタイムでの回答がもらえます。また、他の受講生と一緒に勉強できるため、モチベーションアップに繋がることも。
講座の開講日や時間が毎週決まっているプログラミングスクールなら、定期的に学習する習慣が身につくだけでなく、プロの手元をその目で見ながら技術を体得することも可能です。
■ デメリット
• 通学する手間や時間がかかる
• 勉強できる時間や場所が決まっている
• 地方在住者は希望のスクールで受講できないこともある
通学型プログラミングスクールの場合、受講期間中は決まった場所に通学しなければなりません。また受講時間も決まっているため、仕事やプライベートの予定を調整する必要も。さらに、地方在住の方で受講したいプログラミングスクールが首都圏にある場合は、希望コースの受講が難しいケースもあるでしょう。
■ こんな人におすすめ!
• 対面で講師から教わりたい人
• 時間に余裕のある人
• 通いたい教室が地元にある人
これからプログラマーを目指す方たちの多くは、こんなふうに考えているのではないでしょうか?
✔ できるだけお金をかけずにプログラミングスクールに通いたい
✔ 自宅にいながら学べるオンラインのプログラミングスクールを知りたい
✔ プログラミングを学べるだけでなく、就職支援も付いたスクールに通って最短就職を叶えたい
そんな方のために、最後は未経験者におすすめのプログラミングスクール25校を、最安値のコース料金が最い順のランキング形式で一覧表にまとめて紹介しましょう。
※横スクロールしてご覧下さい。
(注)〇:完全対応 △:一部対応 -:非対応
※受講料金はすべて税込み価格(2023年12月調べ)
プログラミングスクール全25社のコース料金が安い順に比較してみた結果、無料で学べるスクールは4社もありました。無料プログラミングスクールには、完全無料・条件付き無料・実質無料の3種類がありますが、完全無料で学ぶためにはいくつかの条件が設けられています。
各無料プログラミングスクールの特徴や受講料金が0円で成り立つ仕組み、また有料プログラミングスクールとの主な違いについては、こちらの記事で確認してみましょう。
なお、上記の表で紹介した全25校のプログラミングスクールの詳細は、次の一覧にまとめました。気になるスクールを見つけた方は各リンク先をチェックし、比較検討の参考にしてください。
• プログラマカレッジ
• GEEK JOB(ギークジョブ)
• 42 Tokyo(フォーティーツートウキョウ)
• Skillhub(スキルハブ)
• ELITES(エリーツ)
• TECH CAMP プログラミング教養
• techgym(テックジム)
• RainbowApps(レインボーアップス)
• Dpro(ディープロ)
• tech boost(テック・ブースト)
• KENスクール
• SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
• デジハリ・オンラインスクール
• SUNABACO
• デイトラ
• CodeCamp(コードキャンプ)
• インターネット・アカデミー
• G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)
• Aidemy(アイデミー)
• ヒューマンアカデミー
• POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
• TechAcademy(テックアカデミー)
• RUNTEQ(ランテック)
• TECH CAMP(テックキャンプ)
• DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)
プログラマカレッジは、パソコン知識ゼロの初心者から完全無料でプログラミングを学べる就職支援サポート付きのプログラミングスクールです。
年間500名以上のプログラマーを輩出しているプログラマカレッジでは、独自のオリジナル教材をもとに開発したオンライン学習サービス「4each」を使用し、動画とテキストの両方を使って効率よく学びます。
完全無料で運営できる理由は、確かな人材を紹介することで各企業から協賛金を得てスクールを運営しているため。また、途中でやめてしまった場合の違約金も発生しないので、卒業まで安心して学ぶことが可能です。なお、目指す職種によりカリキュラムを選べますが、日中通える方は「平日5日間コース」、働きながら転職を目指す方には「個別フリーコース」がおすすめです。
▪ 受講条件・対象年齢
・18~30歳の方 ※春に卒業予定している高校3年生もOK |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | 0円 | 完全無料 |
---|---|---|
授業料 | 0円 | |
支払い方法 | – | |
割引制度 | – | |
全額返金保証 | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
パソコン基礎、Java、PHP、HTML、CSS、JavaScript、jQuery、git、データベース(MySQL) |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン |
【プログラマーコース】 ・平日5日間コース:平日10:00~18:00/約4ヶ月(420時間) ・個別フリーコース:月~金10:00~22:00、土10:30~18:00/約3ヶ月(約200時間) |
|
カリキュラム |
・目指せるスキル:ショッピングサイトを1人で構築できる ・80以上の教材、100以上の問題集を用意 ・写経→課題→制作のアウトプットを重視したカリキュラム ・理解できるまで常時マンツーマンで質問可能 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 ※紹介案件:常時5,000件~7,000件 |
---|---|
転職成功率 | 98.3% ※平均内定獲得数:3.7社/1人 |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
2020年7月生(プログラマーコース)です。
大学4年生のときに内定を辞退して、そのまま卒業し、既卒でした。
就職相談所に相談する中で、IT業界に興味を持ちましたが、本当にIT業界でやっていけるか(プログラミングが苦でないか)不安だったのと、IT業界について知らないままどこに就職すればいいかわからなかったため、就職相談付きのITスクールを探しました。
そして、プログラマカレッジに3か月間通い、その後サポートを受けながら就職活動をし、無事、第一志望の会社に内定をいただくことができました。
▸Google
▪ その他
▪ 運営企業
インターノウス株式会社
※2024年2月調べ。公式サイトより画像出典。
GEEK JOB(ギークジョブ)は、20代の社会人を対象とした転職サポート付きのプログラミングスクール。
無料の「スピード転職コース」は20代のみが対象ですが、30歳以上の方は有料の「プレミアム転職コース(437,800円(税込))」を受講すれば就職支援を受けることも可能です。その後、就活サポートで紹介した企業に就職が決まれば、全額キャッシュバックの制度も設けられていますが、返金保証を受けるためには条件をクリアする必要があるので、詳細については公式ページをご確認ください。
またスピード転職コースは、未経験者の場合、基本的に60日間(土日を除く3ヶ月間)の受講が必須。経験やスキルによっては約10~40日間で卒業可能ですが、万が一途中で退会した場合は違約金が発生するため、無理のないスケジュールで学習計画を立てると良いでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢(スピード転職コースのみ)
・20代の方 ※30歳以上の方は有料コースを受講可能 ・無料受講のための審査をパスした方 |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | プログラミング教養コース | 217,800円(税込) |
プレミアム転職コース | 437,800円(税込) | |
スピード転職コース | 0円 ※審査あり、途中退会で違約金あり | |
支払い方法 | – | 指定銀行口座への銀行振込 クレジットカード(取扱い可能ブランド:VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS) |
割引制度 | – | 要問い合わせ |
全額返金保証 | 〇 | 利用規約第28条(返金保証)に従い、返金対応可能 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、Java、Ruby、Ruby on Rails、Web API、My SQL、eclipse、GitHub、SourceTree、Json、Apache Tomcat など |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | プログラミング教養コース:2ヶ月間 プレミアム転職コース:3ヶ月間 スピード転職コース:3ヶ月間 |
|
カリキュラム | ・期間中、自身のスケジュールにあわせた学習の進行が可能 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 ※未経験OKの求人数500社以上、最短就職22日 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 体験談/口コミ評判
個別指導で進められ、現役のプログラマーに質問できるというところが気に入って利用しましたが、実際は、テキストや動画を自分で進めていくという勉強方法が軸になります。分からない時は質問できるので、その点は、独自で学習するのとは違いメリットだと思いますが、他の受講生との関わりが薄く、授業についても独自学習の様な形なので、通学が負担と感じることもありました。
無料で利用出来るといった点を考えると、余りある待遇とも言えますが、もう少し深くプログラミングを勉強したいと考えると物足りなさもあります。講師への質問を活かせたら、もう少し活用出来たかと思いますが、初心者だと分からないところを質問するといったことで精一杯ですから、上手に利用するのは中々に至難の業だと感じます。土日や夜間に通学できるという点は、とても助かりましたが、実際に利用してみて、自分のレベルでは、講師が大勢に向けて授業を行うタイプの方が合っていたかもしれないと思いました。
▸みんなの評判ランキング『みん評』
▪ その他
・チャットやビデオ通話での質問は10:00~18:00(祝日を除く月曜日~土曜日)
・利用規約第17条(無料サービス)により、「スピード転職コース」は途中退会で違約金が発生
▪ 運営企業
グルーヴ・ギア 株式会社 GROOVE GEAR, Inc.
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
フランス発のエンジニア養成機関、42 Tokyo(フォーティーツートウキョウ)。
完全無料で学べる42 Tokyoは、”学生同士で学び、自立するためのカリキュラム” がメインのピアラーニング方式のため、生徒自身でマニュアルを調べたり、検索をしながら課題を解決します。
また入学するには、事前にオンラインテストの合格が必須。その後「Piscine(ピシン)」と呼ばれる4週間ほど続く入学試験にパスすると、晴れて学費0円で入学できるという仕組みです。学べる言語はC言語ですが、そのあとの言語は自分で選択可能。卒業という概念もないため、多くの生徒は1~2年在籍してlevel0から最高レベルのlevel21を目指して学習します。
2024年4月に新宿駅・都庁前駅近くの新キャンパスへ移転することが決定しているとのこと。それに伴い、進路の検討が特に重要となる高校3年生(17〜18歳)の方がより柔軟に受験・入学を計画できるよう、17歳からエンジニア適性テストおよび入学試験「Piscine(ピシン)」の受験が可能となり、卒業直後の4月に入学を希望する高校3年生の場合は、前年の6月~8月で実施される「Piscine」も受験できるように条件も緩和されました。
詳細についてはこちらのサイトでご確認ください。
▪ 受講条件・対象年齢
・18歳以上(上限なし) ・入学試験にパスした方 |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | 0円 | 条件付き無料 |
---|---|---|
授業料 | 0円 | |
支払い方法 | – | |
割引制度 | – | |
全額返金保証 | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
C言語、適応力・想像力、グループ開発、UNIX、セキュリティ、オブジェクト指向開発、アルゴリズム・AI(人工知能)、グラフィック、DB & DATA、Webなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | – |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
学習期間・学習プラン | 課題には週平均35時間 (毎日5時間程度)以上の時間が必要 | |
カリキュラム | 1年~2年在籍しながら基礎知識を学ぶ 基礎課程終了後、多岐にわたる専門知識を学習可能 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• 東京都港区六本木3丁目2-1 住友不動産 六本木グランドタワー 24F
☞ 六本木一丁目駅直結、六本木駅より徒歩5分
▪ 体験談/口コミ評判
プログラミングに触れたことのない方や、働きながら参加する社会人の方にとっては、とても難しいものになると思う。
「知りたいこと、実現したいことがあるなら自分で調べろ」という感じなので、それに抵抗のない人や、コミュニケーション能力に長けている人なら、やりきることは可能だと思う。
また、公式が言っているようにフルコミットが前提なので、仕事をしながらでは他の人から遅れを取るか、時間的・健康的に無理をする必要があると思われる。
▸42tokyoの2月piscineに参加した感想|Qiita
▪ その他
・18歳以上の方であれば、学歴/職歴不問で応募可能
・Piscineが不合格の場合、1回に限り再受験可
・校舎への滞在時間は週平均35~56時間 (毎日5~8時間)のため、働きながらの受講は難易度が高め
▪ 運営企業
一般社団法人 42 Tokyo
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
無料からプロを目指せるオンラインスクール、Skillhub(スキルハブ)。
フリーランスや起業家のために作られた数々のオンラインプログラミング講座は、HTML/CSS入門、WEBデザイン入門、Github入門など、ハイクオリティな全13講座が無料で受け放題。代表の吉田氏も講義を行うYouTubeチャンネル”吉田光利(Skillhubチャンネル)”は、「初学者にもわかりやすい」と好評です。
有料コースでは、受講者の目的ごとにプランを選択可能。各コースとも希望の学習期間を選べるので、ご希望に沿った学習期間を選ぶことができますよ。なお無料講座の募集人数には制限があるようなので、気になる方は早めにサインアップを済ませておきましょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | WebデザインのためのIllustrator入門講座 基礎から学びたい人のためのHTML入門 WordPress基礎講座【前編】 基礎から学びたい人のためのCSS入門 jQuery/Javascript入門講座 |
完全無料 ※全13講座・99レッスンが0円で受け放題 |
フリーランス・デビュー支援プラン | 3ヶ月~:287,980円(税込)~ | |
Web起業サポート・プラン | 3ヶ月~:396,000円(税込)~ | |
Web業界へ就・転職サクセス・プラン | 3ヶ月~:296,780円(税込)~ | |
支払い方法 | クレジットカード、指定口座への銀行振込 | – |
割引制度 | – | – |
全額返金保証 | – | – ※講座開講日以降の返金・キャンセルは不可 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML/CSS、jQuery、JavaScript、Java、PHP、Ruby on Rails、Illustratorなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
マンツーマンサポート | フリーランス・デビュー支援プラン(3ヶ月):12回 Web起業サポート・プラン(3ヶ月):12回 Web業界へ就・転職サクセス・プラン(3ヶ月):12回 |
|
レッスン数・質問回数 | 200以上/無制限 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 ※Skypeでの無料面談、、電話やZoomなどによる無料カンセリングも可能 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 ※有料コースのみ |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
ほかの情報量の多い色々な誇大広告に触れて回りどれがいいか選びきれないと思っていたところで、
この硬派な感じが決め手になり、一度Skypeでの無料面談を経てプレミアムサービスの入会に踏み込みました。
「ムズかしいことをかんたんに」ということを一番にうたっており、
こちらが作りたいものがある場合はその制作をサポートしてもらいながら、
初心者にとっても「できた!」という実感をつかめるように教えてくれています。
▸プログラミング学習サービス「スキルハブ」が楽しい@Massa|note
▪ その他
・講座の一部を公開しているYoutubeのチャンネル登録者数は10,000人以上、3,000以上の高評価とコメントもあり
▪ 運営企業
株式会社スキルハブ
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
プログラミング学習を習慣化するオンラインコミュニティ型プログラミングスクール、ELITES(エリーツ)。
本コースを最後まで完走した場合、「BtoC向けのマッチングサイト」を作成することが可能なエリーツでは、Laravelを使用して作成したWebアプリケーションをサーバー(AWS)にデプロイ(展開)し、公開する事で、ポートフォリオを制作することが可能なカリキュラムとなっています。
また、”挫折しない・継続できるオンラインコミュニティ型” のスクールと謳うだけあり、受講中にエラーが発生した場合でも、プロ講師への質問が無制限でできるので、初心者の方でも安心して学べるでしょう。
独自のオリジナル教材のほかに一般書籍を組み合わせた学習スタイルや、同じ目的を持つ仲間と繋がれる「オンラインでのもくもく会」も定期開催中。働きながらじっくりプログラミングを学習したい方や一緒にプログラミングを学ぶ仲間を見つけたい方にもぜひおすすめです。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | 1ヶ月お試しコース | 5,500円(税込) |
6ヶ月コース | 165,000円(税込) | |
1年コース | 303,600円(税込) | |
支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード | – |
割引制度 | – | – |
全額返金保証 | – | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、MySQL、PHP、Git、GitHubなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | 約400~500時間 | |
カリキュラム | ・オリジナルテキスト教材(A4縦換算で2,000ページ以上)、市販書籍で学習 ・Github を使用したプルリクエストで課題報告 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 要問合せ |
---|---|
無料体験レッスン |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
本日から、#ELITES のプログラミング学習を開始しました!
HTMLファイルの骨組みとなっている、それぞれのタグについて覚えた!
meta要素は、サイトがどのような情報を持っているか伝える。という感じですかね!
読書などの #積上げ も。
▸Twitter
▪ その他
・受講には、書籍代が別途最大12,000円程度発生
▪ 運営企業
株式会社NEXT REVOLUTION
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
TECH CAMP プログラミング教養は、最新のIT技術を学べるテクノロジー人材育成スクール。「テックキャンプ エンジニア転職」と違って「プログラミング教養」は、自身のペースで学ぶ自己学習形式でコンテンツをこなしていく学習スタイルが特徴です。
最初に入学金を収める必要はありますが、そのあとは月額制なので、通う期間が長ければ長いほどお金がかかりますが、初月は無料です。支払い方法は、例えば3か月通う場合、入会金217,800円+月額(1ヶ月目:0円+2ヶ月目:21,780円+3ヶ月目:21,780円)という計算になるので、受講料は合計261,360円(税込)ということに。
なお、就職サポートはありませんが、TECH CAMP エンジニア転職では学べないPythonが学べる点もおすすめポイントです。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | 217,800円(税込) |
---|---|---|
授業料 | – | 21,780円(税込)/月 ※初月無料 |
支払い方法 | 一括払い・分割払い | 分割最安 約9,075円(税込)/月~ |
割引制度 | 〇 | ・1人紹介するとAmazonギフト券3,000円 ※紹介を受けた方は5%OFF ・2人以上の友人とエントリーすると10%OFF |
全額返金保証 | 〇 | 7日間の無条件返金保証あり |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、Ruby on Rails、JavaScript、Python、SQL、Illustrator、Photoshopなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 ※質問対応時間:13:00~22:00 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | Webサービス開発:120時間 オリジナルサービス開発:100時間以上 DXプログラミング:35時間 AI(人工知能)入門:40時間 デザイン:30時間 ※受講期間の制限なし |
|
オンライン質問対応 (チャット・ビデオ通話) |
各コースごとに異なる。詳細は要確認 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
習得したプログラミングスキルを活かし、エンジニアとして転職し正社員で働きたいという気持ちが芽生えた。転職活動をはじめた結果、1ヶ月でIT企業に就職に成功した。
▸卒業生|TECH CAMP プログラミング教養
▪ その他
・WindowsでもMacでも受講OK
▪ 運営企業
株式会社div
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
「テックジム方式」という独自のカリキュラムでプログラミングを学べるtechgym(テックジム)は、「基礎知識不要」で気軽に通える定額制プログラミング教室。
公文式の自習とZ会の良問のいいとこどりで学べるテックジム方式の学習法は、座学なしでプログラミングの習得に専念できるため初心者でも安心です。月額税込み22,000円で学び放題、という安さも魅力ですが、オンラインでは定期的に無料講座も開催中。
また、受講者を見守るトレーナーは、現場開発経験5年以上の現役エンジニアばかり。運営母体はそれぞれ異なりますが、さまざまなキャリアの方が参加されるので、ビジネスコミュニティの場としても楽しめるでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | 33,000円(税込) |
---|---|---|
授業料 | ゼロから始めるPython入門講座 副業のためのRuby on Rails入門講座 ゼロから始める機械学習入門講座 |
無料 ※メール講座 |
Python基礎コース AIエンジニア養成コース Ruby on Railsコース |
22,000円(税込)/月額 ※通い放題 |
|
支払い方法 | 校舎により異なる | 要問い合わせ |
割引制度 | 〇 | ・60歳以上の方と25歳以下の学生は月会費50%OFF ・女性と25歳以下の学生は月会費50%OFF ・会員の同伴参加は無料等、各種割引あり ※割引制度は、各校舎により異なる |
全額返金保証 | – | – ※途中解約や休会可能(前月10日までに要連絡) |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
Python、Ruby on Rails、Google Apps Scriptなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
カリキュラム | Python基礎コース:初心者向け/200時間が目安 AIエンジニア養成コース:AIの基礎知識がない方向け Ruby on Railsコース:副業をはじめたい方向け |
|
受付時間 | 平日:19:00~22:00、土:13:00~19:00 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• 東京本校: 東京都千代田区平河町2丁目7−2 VORT永田町 6F
☞ 永田町駅より徒歩2分
※全国にある以下の提携校舎へのアクセス方法は、こちらをご覧ください
八王子802校、松戸デジラボ校、札幌校、仙台校、浜松インプルーブ校、名古屋大須校、名古屋栄校、豊田校、大阪梅田校、豊中ウミダス校、神戸校、姫路校、明石校、広島校、山口校、松山校、博多ラーニングチーム校、博多プレース校
▪ 体験談/口コミ評判
テックジムの無料セミナー申し込んでみました!
Zoomでやるみたいだけど、外出自粛シーズンとしてちょうど良い!
#プログラミング初心者
#テックジム
▸Twitter
▪ その他
・ノートPCの持参必須
・平日毎晩開講しているため、好きな時間に好きなだけ何回でも参加可能
・卒業という概念がないので、エンジニア仲間を見つける感覚での受講もOK
▪ 運営企業
テックジム株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
RainbowApps(レインボーアップス)は、「すべての人にプログラミングを」 をビジョンとして運営されているプログラミングスクール。
RainbowApps受講生の8割が未経験者ですが、どの生徒の方も初心者からアプリ開発に成功しているのだそう。また、最新のアプリ開発環境やプログラミング言語を学ぶことができるので、オリジナルアプリを開発してストアへリリースしたい方、アプリエンジニアとして活躍したい方、未来のソフトウェアエンジニアを目指す方の学習環境にも最適です。
主要言語だけでなく、クラウドコンピューティングの運用や設定方法、モバイルインターネットにおけるアクセス処理など、実践的なアプリ開発のスキルをまとめて学ぶことも可能で、無料でPCを貸し出してくれるサービスや無料体験も随時実施しているので、興味のある方はぜひ積極的に参加してみてください。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | 本当は知らないオブジェクト指向 iOSアプリ作成基礎 Androidクラス Unityクラス など |
月額22,000円(税込) |
支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード | – |
割引制度 | – | – |
全額返金保証 | 〇 | 転職コースではレインボーアップスもしくはレインボーアップスの 提携人材紹介会社経由で就職・転職すると受講料を返金 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
iPhone/Androidアプリ開発、ゲーム開発、ハイブリッドアプリ開発などなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | -(2023年12月現在準備中) |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
学習期間・学習プラン | 3ヶ月 | |
開講時間 | 要問合せ |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | – |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• 札幌市内にて開校(詳細は要問い合わせ)
▪ 体験談/口コミ評判
XcodeのDLなど開発環境の整備、実機接続や、アップルへの申請は、本で読むだけではうまくできず、いろいろと教えて頂いたのは、よかった。
▸受講生の声|RainbowApps
▪ その他
・iOSコースその他費用:iOS Developer Programへの登録11,800円/年が必要
→任意ですが登録していないと実機動作できません
▪ 運営企業
リオネ株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
エンジニアとして”活躍” できる人材を育成するためのプログラミングスクールDpro(ディープロ)は、実務の卒業課題を作成するだけでプロのスタートラインに立てることが可能なカリキュラムが特徴のプログラミングスクールです。
就職実績も豊富で、実務経験1-3年が必要な優良企業への内定が決まった生徒さんも多数おり、 30代以上の方でも 約9割がエンジニア就職に成功しているという実績を誇っています。
また、入校条件に年齢制限もなく、意欲のある方であれば不問で受講できるだけでなく、専門実践教育訓練給付金に対応したコースも設けられているので、興味のある方は説明会に申し込んでみましょう。
月額制プランでは、月1,010円〜入会できるため、気軽にプログラミング学習を始めてみたい方にも最適なスクールと言えるでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | 4ヶ月短期集中コース | 797,800円(税込) |
6ヶ月集中コース | 398,000円(税込) | |
月額制プラン | 30,000円(税込)/月 ※サポートプランの料金 |
|
支払い方法 | 要問合せ | – |
割引制度 | 〇 | ・専門実践給付金制度を利用可能 ・期間限定キャンペーンあり |
全額返金保証 | – | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML/CSS、Ruby、Ruby on Rails、Git、SQL、JavaScript、Pythonなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
カリキュラム | 4ヶ月短期集中コースはフルタイムで時間を使える人向け 6ヶ月集中コースは働きながら学びたい人向け |
|
学習時間の目安 | 4ヶ月短期集中コースの場合:毎日8時間以上 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 ※無料登録でカリキュラムの一部を体験可能 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
「わからなかったことをきちんと理解できた瞬間」が毎日あったことが良かったです。ドラクエでレベルが上がるときのような感覚が、1日数回ある感じですね。これはDIVE INTO CODEの機械学習エンジニアコースのカリキュラムが「2日間のタームで区切る」という特徴があるからだと思います。ただ、きちんと理解できていたとしても、やはり2日間という短いタームで取り組むのでは、自分のスキルとして定着するにはなかなか至りません。ですから、卒業した後も自分で復習するなりして定着させる努力も必要だと感じました。
▸卒業生の声|DIVE INTO CODE
▪ その他
・完全オンラインでの実施
▪ 運営企業
株式会社ダイビック
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
エンジニア専門のキャリアサービス「Branding Engineer」が運営するプログラミングスクール、tech boost(テック・ブースト)は、未経験からフリーランスのエンジニアを目指す方におすすめのプログラミングスクール。
短い時間でも効率的・効果的な学習ができるtech boost独自の学習方法は、科学的に根拠のある勉強方法を研究したカリキュラムのため、初心者の方でも短期間で最大の成果が生み出されるよう仕組されているという特徴を持ちます。
実務経験2年以上の現役エンジニアがメンターとしてマンツーマンで相談に乗ってくれるので、課題制作でわからないことがあっても、安心して質問することが可能です。
通学者の9割以上が未経験者の方とのことで、なおかつ、入校条件にも年齢制限もありません。また、文系理系関係なくプログラミングを学べる環境が整っているため、未経験からフリーランスエンジニアを目指したい方は、ぜひ問い合わせてみてください。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | スタンダードコース | 126,500円(税込) |
---|---|---|
ブーストコース | 219,780円(税込) ※Javaの場合408,320円(税込) |
|
授業料 | スタンダードコース ブーストコース |
32,780円(税込)/月 ※基本受講期間は3、6、12ヶ月、1ヶ月ごとに延長も可能 ※別途メンタリング料金が必要 |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード | 教育ローンの利用可 |
割引制度 | 専門実践教育訓練給付制度の対象 | – |
全額返金保証 | – | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、Cloud9、Linux、Gitなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
カリキュラム | テーマごとに演習を交えながらの学習 | |
教室の開講時間 | 平日:13:00~22:00 土日:13:00~19:00 ※チャット、ビデオ通話でメンターに質問可能 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 体験談/口コミ評判
今回初めてプログラミングスクールを利用しましたが、利用前はある程度スキルのある方限定のスクールと思っていました。しかし、実際は初心者でも安心して利用できるサービスを提供しており、安心して利用できました。安心して利用できるサービスの一つに、Webを利用したオンライン学習がありました。自分のペースに合わせて学習できた点がとてもよかったです。また場所を問わず、オンライン学習を利用できたのもよかったです。
▸みんなの評判ランキング『みん評』
▪ 運営企業
株式会社 Branding Engineer
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
KENスクールは、開校30年を超える歴史あるIT系のキャリアスクール。
受講生の7割は就転職を目指す業界未経験の方で、そのほとんどが就転職を実現していることから、就職率も83%と高めです。入校条件に年齢制限もなく、また受講生の男女比は、ほぼ1:1なので、女性も安心して通うことができるでしょう。
講座で使用する教材は、IT企業や自社エンジニアの意見をもとに、知識習得と実際の機材に触れる実技演習をバランスよく取り入れたカリキュラムなので、卒業と同時に現場でも即戦力としての対応が可能。同時に、無料体験レッスンも開催しているので、仕事帰りに効率よくキャリアアップしたい方には、特におすすめです。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | 基本講座 *教育訓練給付金制度対象講座 |
33,000円(税込) |
---|---|---|
授業料 | VBA基礎 | 41,800円(税込) |
Javaアドバンス講座 | 46,200円(税込) | |
*Javaプログラマー養成コース | *401,500円(税込) | |
*Android & Javaエンジニア就転職総合コース | *546,700円(税込) | |
支払い方法 | 現金・銀行振込・クレジットカード | 現金での支払い上限額は33,000円(税込)まで |
割引制度 | 〇 | ・学生割引特典:全講座料金20%OFF ・提携企業に勤務の方は、受講料最大10~15%OFF&入学金無料 ・時期により異なるキャンペーンあり |
全額返金保証 | 〇 | 就業支援コースは条件を満たすと全額キャッシュバック |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、JavaScript、Java、PHP、C言語、C++、VBA、VB、Photoshop、Illustratorなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | – |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
学習期間・学習プラン | VBA基礎:12時間/3ヶ月 Javaアドバンス講座:10時間/3ヶ月 Javaプログラマー養成コース:101時間/6ヶ月 Android & Javaエンジニア就転職総合コース:180時間/9ヶ月 |
|
取得資格 | Javaプログラマー養成コース:OCJP Silver SE7 Android & Javaエンジニア就転職総合コース:OCJP Silver SE7 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | 83%(全コースの就職率) |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• 新宿本校:東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル4F
☞ 新宿駅より徒歩3分
銀座校:東京都中央区銀座6-17-1
☞ 東銀座駅より徒歩3分
横浜校:横浜市西区高島2-19-12 横浜スカイビル20F
☞ 横浜駅より徒歩3分
名古屋校:名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階
☞ 名古屋駅より徒歩1分
梅田校:大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト11F
☞ 梅田駅より徒歩4分
札幌校:札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ19F
☞ さっぽろ駅より徒歩5分
福岡校:福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡ビル2階
☞ 福岡(天神)駅、天神南駅より徒歩5分、天神駅より徒歩3分
▪ 体験談/口コミ評判
子供の時からプログラマーに憧れていて、友達もプログラマーになったので私もプログラミングを勉強したいと思っていました。その友達が言うにはC言語をマスターすれば、どこでも就職できると言っていたので、私はKENスクールのプログラミングコースのC言語を選択してプログラミングをマスターする事にしました。C言語はとても覚える事が多い科目で、最初は本当に戸惑いましたが、先生のおかげで何とか基本からマスターする事ができました。
▸みんなの評判ランキング『みん評』
▪ その他
・学びたい時間を予約できるフリータイム制
・新型コロナウィルスの対応状況については、こちらでご確認ください
▪ 運営企業
株式会社シンクスバンク
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)は、日本初のマンツーマン専門プログラミングスクール。
他社との大きな違いは、完全オーダーメイドのカリキュラムで学べる学習環境で、決められたコースがないことです。そのため、ご自分の作りたいものや将来的に就きたい仕事を想定してから学ぶ言語や技術を決めていくので、「この言語学んだら、本当に自分の作りたいものが作れるようになるの?」という心配も無用です。
また、卒業まで同じ講師が専属で担当し、さらに副業エンジニアの講師も在籍しているので、6ヶ月コースを受講しながら、受講中にクラウドワークスなどで案件を取ってきて講師と一緒に作る…なんていう離れ業をやってのける生徒さんも中にはいるそうですよ。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | 教養コース | 99,000円(税込) |
---|---|---|
授業料 | 4週間プラン | 66,000円(税込) |
12週間プラン | 198,000円(税込) | |
24週間プラン | 297,000円(税込) | |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込 | 分割4,098円(税込)/月~ ※4週間プランの場合 |
割引制度 | 〇 | 女性・障がい者・お子様・学生は最大25%OFF |
全額返金保証 | 〇 | 転職保証コースは条件を満たせば受講料を全額返金 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
オーダーメイドコースのため、ほとんどの言語を学べる |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | 1~6ヶ月 | |
カリキュラム | オーダーメイド ※一部のコースはカリキュラム固定 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
講師がいい感じに宿題を出してくれたので、途中でダレたりせずに進めることができました。だいたい1日5時間くらい、コンスタントに時間をとって勉強できていましたね。
▸卒業生の声|侍エンジニア塾
▪ その他
・新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、現在は面談もオンラインでのみ実施
▪ 運営企業
株式会社SAMURAI
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
デジハリ・オンラインスクールは、日本初の産学協同デジタル専門スクール「デジタルハリウッド」が運営するITスクールです。
プログラミングを学べるコースは、以下の5つ。完全オンライン講座という特性上、パソコンの基本操作は必須ですが、インターネット環境さえあれば時間と場所を選ばずに学習できるので、通勤電車や家事のスキマ時間など、自分のペースで学びを進めることが可能です。
受講者の年齢層は10~60代までと幅広い方が学んでいるのも特徴で、30代~40代の方が半数以上を占めているため、大人の方でも学びやすい環境が整っています。
就職・転職向けのサポートも万全で、カリキュラム修了後は、受講生・卒業生のコミュニティや、キャリアサポートも継続して無料で利用することが可能。また、受講者の特典としてデジタルハリウッドの学生専用の求人サイトも使用できるだけでなく、Web・ゲーム・映像業界の求人が豊富な人材会社とも提携しているので、手厚い就職支援を受けながら、安心して学ぶことができるでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | Dreamweaver/HTML/CSS講座 | 74,800円(税込) |
JavaScript講座 | 68,200円(税込) | |
PHP講座 | 96,800円(税込) | |
Python講座 | 96,800円(税込) | |
Webアプリ講座 | 96,800円(税込) | |
支払い方法 | 一括払い・分割払い・クレジットカード | 最大60回払いまでの分割払いが可能 |
割引制度 | 〇 | 期間限定キャンペーンあり |
全額返金保証 | – | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML/CSS、JavaScript、Python、PHP、アプリ開発など |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
受講時間・受講期間の目安 | Dreamweaver/HTML/CSS講座:約4ヶ月(18週間) JavaScript講座:約3ヶ月(13週間) PHP講座:約3ヶ月(13週間) Python講座:約3ヶ月(13週間) Webアプリ講座:約3ヶ月(13週間) |
|
授業時間 | Dreamweaver/HTML/CSS講座:約25時間 JavaScript講座:約10時間 PHP講座:約8時間 Python講座:約52時間 Webアプリ講座:約10時間 ※授業形式は、すべて動画 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 ※セミナー動画・講座説明会(動画)あり |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
また、平日は仕事、週末は日本語教師をしていたので、生活リズムをかえずに学習したかった私には、スクールに通うこともなく自宅のパソコンから24時間いつでもオンラインで学習できる<学習サポートシステム>がぴったりだと思いました。
そして、経験豊富な講師陣に<受講期間中、質問を無制限にできる>というのも初心者の私には大変魅力的でした。
▸卒業生紹介|デジハリONLINE
▪ その他
・ライブ授業はZoomで実施中
・動画授業はオンデマンドでの配信となるため、受講期間終了後は閲覧不可
・Adobeマスター講座やWebマーケティング、3DCGやグラフィックデザインを学べるコースも
▪ 運営企業
デジタルハリウッド株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
SUNABACOは、プログラミング未経験者の方でもHP制作からWebアプリケーション開発まで幅広いスキルを習得できるプログラミングスクールです。
月曜日から金曜日まで平日週5日の講義を1日3時間、計40日間行う学習スタイルが特徴で、いくつになってからでも誰でも学び続けられる場所として、北海道から沖縄まで全国各地に校舎を構えています。
復習用の動画教材や画面共有を使った1人1人へのサポートも万全で、リアルタイムチャットで質問することも可能。また、各拠点では随時イベントが開催されており、無料相談会も随時開催しているので、詳細を知りたい方は、直接問い合わせてみるとよいでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | プログラミングスクール(オンライン) WEBアプリケーションコース |
77,000円(税込) |
デザインコース | 88,000円(税込) | |
WordPressコース | 110,000円(税込) | |
支払い方法 | 現金支払い・振込・クレジットカード(面接時に要相談) | – |
割引制度 | – | – |
全額返金保証 | – | 要問合せ |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Python、SQL、Gitなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
学習期間・学習プラン | オンラインコース:月~金 40日間 デザインコース:月~金 30日間 WordPressコース:月~金 40日間 WEBアプリケーションコース:月水金 計12日(火木は自習) |
|
開講時間 | 昼コース:13:00~16:00 夜コース:19:00~22:00 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 90分の無料体験 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• KOZA:沖縄県沖縄市中央1-14-3 1F
☞ 胡屋(バス停)から徒歩2分
• EBETSU:北海道江別市大麻東町13-6
☞ 大麻駅から徒歩12分
• TAKAMATSU:香川県高松市常磐町1丁目3-1 瓦町FLAG 10F
☞ 瓦町駅から徒歩1分
• YATSUSHIRO:熊本県八代市本町1丁目10-43
☞ 八代駅から徒歩25分、本町緑地公園(バス停)から徒歩2分
• SUNABACO×IDOBA:東京都中央区日本橋堀留町1丁目5-7 YOUビル8F
☞ 人形町駅から徒歩5分、小伝馬町駅から徒歩5分
• AMAKUSA:熊本県天草市中央新町15-7 天草宝島国際交流会ポルト2階展示ホール
▪ 体験談/口コミ評判
HafHとsunabacoのトークイベントめっちゃ面白かった。
女性でも自由な生き方選んでいいってネットではよく目にするけど、初めて肉声で聞けたのでなんだか救われた気分です。sunabacoに関わる前は外に終の住処を探しに行こうと思ってたけど、今は八代を離れるの勿体ないなと思っていて、
▸Twitter
▪ その他
・各コース再受講料金あり
・補助金等の関係上、オフラインベースのスクールのほうが受講料が安価になる可能性あり
▪ 運営企業
株式会社SUNABACO
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
2019年1月、Twitterに投稿された1つのツイートから生まれたプログラミングスクール「デイトラ」。
「やる気はあるけど何を勉強すればいいのかわからない」という人達に具体的な学習内容を示すため、デイトラでは1日1課題の分かりやすいステップ形式を採用しています。その他、30日ごとにゴールを設定できるカリキュラムや、楽しいのに超本格的なゲームを通じたプログラミング学習など、楽しみながら「仕事になるまで」を網羅した実践的な講座も他のスクールにはない魅力です。
年齢制限もないので、基本的なパソコンの操作方法が分かっていればどなたでも受講OK。自主学習形式でアプリケーションの指示にしたがって講義を視聴し、不明点があれば随時メンターに質問することも可能です。
入会後はデイトラ生専用のDiscordにて、経験豊富なメンターにいつでも相談できるため、まったくの未経験者も、終始安心して受講できるでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | Web制作コース | 129,800円(税込) |
Webデザインコース | 99,800円(税込) | |
Webアプリ開発コース | 99,800円(税込) | |
支払い方法 | 銀行振込み・クレジットカード | – |
割引制度 | – | – |
全額返金保証 | – | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML/CSS、JavaScript、jQuery、PHP、Ruby on Rails、WordPress、Sassなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | Web制作コース:初級編・中級編・上級編それぞれ30日ごと Webデザインコース:要問合せ Webアプリ開発コース:初級編・中級編・上級編それぞれ30日ごと ※平日は一日2時間、休日は一日4時間程度を想定 |
|
カリキュラム | 1日1題90日 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | – |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
#今日の積み上げ
✔️#デイトラ 中級編DAY21
カードにアニメーションを追加する
めっちゃ楽しかった😳😳
新しいおもちゃを貰った子供みたいに
永遠にwow.jsを触ってた😚
種類豊富で使いやすいから
ポートフォリオにいっぱい使おう🥰🥰
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
▸Twitter
▪ 運営企業
株式会社デイトラ
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
マンツーマンレッスンでありながら、完全オンラインレッスンの特性を活かした講座が特徴のCodeCamp(コードキャンプ)。
フリーランスエンジニアを中心に、現役エンジニア講師が揃ったコードキャンプは、毎回希望の講師を選択する授業スタイルが特徴です。
プログラミングで分からないことならこの先生、仕事や副業について聞くならこの先生、というように、独自の検索機能を使って講師を指名することが可能で、先生が得意とする内容をピンポイントで相談できる点は、このスクールの大きな強みと言ってもいいでしょう。
通常コースとは別に、未経験からエンジニアとして正社員になりたい方には「エンジニア転職コース」「CodeCampGATE」という専門コースも用意されており、4ヶ月で就職まで目指すというタイトなスケジュールで学ぶカリキュラムではありますが、公務員からデータサイエンティストとして転職に成功した方もいるようなので、未経験からIT系の技術職に転職したい方は、ぜひチェックしてみましょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | 全コース共通 | 33,000円(税込) |
---|---|---|
授業料 | 2ヶ月プラン | 165,000円(税込) |
4ヶ月プラン | 275,000円(税込) | |
6ヶ月プラン | 330,000円(税込) | |
※上記の金額は、プログラミングコースの価格 | ||
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、CodeCampローン(分割払い) | 分割は最大36回まで設定可 |
割引制度 | 〇 | 期間限定キャンペーンあり |
全額返金保証 | – | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML5、CSS3、JavaScript、Bootstrap、PHP、MySQL、Ruby、Ruby on Rails、Java、Photoshop、Illlutratorなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | 2ヶ月プラン:20~25時間(全20回) 4ヶ月プラン:10~15時間(全40回) 6ヶ月プラン:5~10時間(全60回) ※上記は1週間の学習時間の目安 |
|
その他のカリキュラム | エンジニア転職 Webデザイン Webデザイン副業 オーダーメイド Javaマスター Rubyマスター |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
その中でCodeCampは、現役のエンジニア講師が揃っていて、受講できる時間帯が7時~23時40分までと、働きながらプログラミングを学びたい私にとって理想に近い条件だったので受講を決めました。
あとは、マンツーマンのレッスンで学習の目標を柔軟に設定できるのもCodeCampを選んだ理由の一つです。
▸受講生の声|CodeCamp(コードキャンプ)
▪ その他
・レッスン時間は、平日土日問わず7時~23時40分にて開講
・授業に使用するツールは、Google Meet
・コースの途中変更は不可
▪ 運営企業
コードキャンプ株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
1995年に日本で初めてのWebデザイン・プログラミングスクールとして誕生した、インターネット・アカデミー。
母体は「東京藝術大学」「気象庁」など日本有数の制作実績を持つWeb制作会社「IBJ」で、1995年の設立当初から、その制作現場のスキルとノウハウを受講生の方々に還元し、3万人を超える卒業生を輩出しています。そのため、実務に精通したプロフェッショナルなインストラクターたちが豊富に在籍していることも大きな特徴です。
すべてのコースが通学とオンラインの両方に対応しているだけでなく、ライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業からも選択可能。Web業界就職ガイダンス、カウンセリング、インターンシップ、キャリアプロデューサーによる就活サポートなど、充実したバックアップも受けることができるので、未経験からの受講生の満足度も高いでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | プログラマー入門コース | 209,000円(税込) |
ITエンジニア入門コース | 288,200円(税込) | |
プログラマーコース | 616,800円(税込) | |
ITエンジニア総合コース | 866,360円(税込) | |
Webサービス開発者コース | 1,174,250円(税込) | |
支払い方法 | 一括払い・分割払い・クレジットカード | 分割最安5,500円(税込)/月~ ※頭金3万円・36回払い/プログラマー入門コースの場合 |
割引制度 | 〇 | 教育訓練給付制度で最大10万円キャッシュバック |
全額返金保証 | – | 要問合せ |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、Java、JavaScript、PHP、WordPress、Dreamweaver、PhotoShop、Illustratorなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
受講時間・受講期間の目安 | プログラマー入門コース:24~48時間/1~3ヶ月 ITエンジニア入門コース:24~48時間/3~4ヶ月 プログラマーコース:56~112時間/3~6ヶ月 ITエンジニア総合コース:88-176時間/10~12ヶ月 Webサービス開発者コース:124~248時間/10~12ヶ月 |
|
開講時間 | 授業形式により異なる |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 ※自社のWeb専門人材会社と提携、パートナー企業は5,000社以上 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• 新宿AVENUE校(新宿本校):東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE10階
☞ 新宿駅より徒歩8分
※アメリカ(ニューヨーク校/ボストン支社)とインド(バンガロール校)にも海外拠点あり
▪ 体験談/口コミ評判
プロのWebデザイナーやWebプログラマーの方がわかりやすく教えてくれるので、言語の壁も感じず、いつも安心して授業を受けられます。また、ライブ授業ではインストラクターの操作をサイドモニターで見ることができるので、作業に迷うこともありません。授業を聞いて覚えるのはもちろん、見て覚える、やって覚えることができました。
▸受講生の声|インターネット・アカデミー
▪ その他
・上記一覧はプログラミング系コース(その他、デザイン系コースとマーケティング系コースもあり)
・Zoom等のオンラインツールでもカウンセリングを実施中
・新型コロナウィルスの対応状況については、こちらでご確認ください
▪ 運営企業
インターネット・アカデミー株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)は、デジタルハリウッドが設立したエンジニア・起業家養成スクールです。
運営母体であるデジタルハリウッド大学と大学院では、大学発ベンチャーの設立数が全国11位(令和元年度実績)となっており、多数の起業家を輩出しており、毎回300名以上の投資家・採用担当者が集まるイベントでは、直接登壇者へオファーできるというメリットも。
プログラミングの初学者の学生向けというよりは、基本的なIT知識を備えたキャリア層向けのスクールですが、一流メンターの指導を直に受けながらプロダクトを作成したい方や、将来起業したいと考えている方には最適です。
ゼロからプログラミングの世界がわかる学校説明会は、社会人が出席しやすい夜間や土日にも開催しているので、起業に役立つスキルを習得したい方は、ぜひ参加してみましょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | フルタイム総合LABコース | 110,000円(税込) |
---|---|---|
週末集中DEVコース | 55,000円(税込) | |
授業料 | フルタイム総合LABコース | 660,000円(税込) |
週末集中DEVコース | 319,000円(税込) | |
支払い方法 | 銀行振込、学費ローン | |
割引制度 | 〇 | 専門実践教育給付金制度で要件を満たした場合、受講料総額の50~70%がキャッシュバック |
全額返金保証 | – | – |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、JavaScript、PHP、Laravel、Swift、Reactなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
学習期間・学習プラン | フルタイム総合LABコース:6ヶ月/週4日 火曜~金曜 週末集中DEVコース:6ヵ月/週1回 毎週土曜日 |
|
入学試験/応募資格 | フルタイム総合LABコース:インタビュー試験 週末集中DEVコース:IQ試験 or IDEA試験 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 ※起業・就職ゼミあり |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• 東京:東京都渋谷区神宮前6-35-3 JUNCTION harajuku 011
☞ 原宿駅、明治神宮駅より徒歩1分
• 福岡:福岡県福岡市中央区大名 1-3-41 プリオ大名 1F・2F
☞ 西鉄天神駅より徒歩7分
▪ 体験談/口コミ評判
ジーズアカデミーではWebプログラミングが学べました。
企業メンターも多い
▸プログラミングスクール口コミ・評判サイト『Good Code』
▪ その他
・入学試験は別途1,100円の試験料が必要
▪ 運営企業
デジタルハリウッド株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
Aidemy(アイデミー)は、未経験でも3ヶ月でAIを使いこなせる人材を育てるプログラミングスクール。
AIプログラミングを身に付けたい方や、データ分析を学びたい方、またディープラーニングを実装するエンジニアの技能を認定するE資格を取得したい方に向けたカリキュラムが、それぞれ用意されています。
卒業生や現受講生の86%がプログラミング未経験からスタートしており、また、8日間の全額返金保証も充実しているので、自分に適性があるか心配な方でも安心です。
また、国家資格保有のキャリアコンサルタントが就職をサポートしてくれるので、異業種への転職やキャリア設計について不安のある方にもおすすめのプログラミングスクールである、と言えるでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | 3ヶ月プラン | 528,000円(税込) |
6ヶ月プラン | 858,000円(税込) | |
9ヶ月プラン | 1,078,000円(税込) | |
E資格対策コース | 327,800円(税込) | |
支払い方法 | 一括払い(クレジットカード・銀行振込)・分割払い(ショッピングローン) | 分割最安 14,666円(税込)/月~ |
割引制度 | 〇 | 教育訓練給付金制度・リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業制度を利用可能 |
全額返金保証 | 〇 | 受講後8日以内の申請で全額返金可能 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
Python、HTML、CSS、GitHubなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
カリキュラム | 6ヶ月プランもしくは9ヶ月プランを選択し、受講期間中に申し込み講座の修了条件を満たすと卒業後も他コースを含むWeb教材を無期限で利用可能 ※一部対象外あり |
|
コース内容 | AIアプリ開発コース データ分析コース 自然言語処理コース 実践データサイエンス講座 機械学習マスター講座 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | – |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
プレミアムプランで学習し、成果物をアウトプットしたことを高く評価していただき、希望の会社にエンジニアとして就職することができました。チャットで理解できないところを質問すると、すぐに返信が来るので助かりました。疑問には的確に答えていただけました。またチューターの方々の雰囲気もよく、独学での勉強と違ってメンターがついていてくれるので、途中で挫折することなく学習することが出来ました。
▸受講者の声|Aidemy Premium Plan
▪ その他
・E資格対策コースは合格保証付き
・Slackを使った24時間チャットサポートで、困ったらいつでも相談可
・受講期間の延長料金は16.5万円/4週間(税込)
▪ 運営企業
株式会社アイデミー
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
1997年10月開校以来、創業37年の教育ノウハウを活かしたカリキュラムに定評のある大手キャリアスクール「ヒューマンアカデミー」。
2つのパートでプログラミングスキルとDXスキルを効率よく学習できる総合コースでは、アプリ開発を通して体系的にスキルが身に付くプログラムが組まれています。
また通学でもオンラインでも、受講生の都合に合わせたハイブリット学習で効率的に学べる環境は、働きながらITスキルを身に付けたい方にも最適。老舗のITスクールだけあり、専任スタッフが受講生一人ひとりをきめ細かくサポートしてくれる就職支援サービスを受けられるので、プログラミングを一から学んでIT企業への就職を目指したい方にも、最適な一校です。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | 11,000円(税込) | プログラミング講座全コース共通 |
---|---|---|
授業料 | はじめてでもできる・わかるPython入門講座 | 338,800円(税込) |
プログラマー総合コース | 722,700円(税込) | |
DXエンジニア総合コース | 要問い合わせ | |
支払い方法 | 現金一括・教育クレジット・各種クレジットカード | 分割最安 3,000円(税込)/月~ ※プログラミング講座・単科コースの場合 |
割引制度 | 〇 | ・教育訓練給付制度で最大20%キャッシュバック ・期間限定キャンペーン・各種割引あり |
全額返金保証 | – | 要問合せ |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML/CSS、jQuery、JavaScript、Java、PHP、Ruby、Andoroid、Pythonなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
受講時間・受講期間の目安 | はじめてでもできる・わかるPython講座:6ヶ月 プログラマー総合コース:12ヶ月 DXエンジニア総合コース:要問合せ |
|
開講時間 | 要問合せ |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 ※オンライン・電話説明会あり |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
全国校舎一覧は、こちらをご参照ください
▪ 体験談/口コミ評判
未経験からIT業界に転職しましたが、講座で学んだことが今の仕事に十分活きているな、と感じています。最初はITの知識は何一つ知らないところからスタートしたのですが、基礎をしっかり学んだおかげで、現場先でIT用語を交えた専門的な話が出てきても理解して業務に取り組むことができています。
▸IT業界の仕事、働き方の情報メディア|TECHのススメ
▪ その他
・受講料キャッシュバックの上限は10万円
▪ 運営企業
ヒューマンアカデミー株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
フリーランスエンジニア専門の案件紹介サービス「ポテパン」が運営するプログラミングスクール、POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)。
現在は、Railsキャリアコースのみ開講中。学ぶ言語はほぼRubyがメインなのでWeb制作をやりたい人には少々不向きかもしれませんが、「将来はWebエンジニアになりたい」という方には最適なカリキュラムでしょう。
就職先については、エンジニアとしてのキャリアを積むのに最適な自社開発系企業の紹介が多い傾向にあるようですが、入校条件に年齢制限が設けられていないので、「本気でプログラミングを学んでWebエンジニアになりたい」という意気込みのある方は、ぜひ無料カウンセリングに参加してみると良いでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | Railsキャリアコース | 440,000円(税込) |
支払い方法 | 銀行振込・カード決済 | – |
割引制度 | 〇 | 経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業制度を利用可能 |
全額返金保証 | 〇 | 転職できなかったら、コース料金 全額返金保証(条件を満たした場合のみ) |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、Docker、Gitなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | 5ヶ月(20週) ※学習時間の目安は週15~20時間程度 ※2ヶ月間の模擬開発あり |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
ポテパンキャンプのカリキュラムは、自分としては簡単すぎず難しすぎずといった感じでした。現役エンジニアさんからのレビューでは、自分の意識外のところを指摘いただくことが多く新たな発見があってよかったです。
▸受講生の声|POTEPAN CAMP
▪ その他
・上場企業からスタートアップまでWeb開発企業へ転職成功実績あり
・エンジニアキャリアの様々なステージに合わせた転職支援サービスを提供
▪ 運営企業
株式会社ポテパン
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
TechAcademy(テックアカデミー)は、学びたいスキルに合わせた数多くのカリキュラムを展開しているITスクール。
一番人気のエンジニア転職保証コースである「テックアカデミーpro」は「受講開始時点で20歳以上32歳以下・新卒での就職ではなく転職を検討・東京勤務が可能・IT企業へエンジニアとして転職の意思がある・受講期間中に転職活動をする意思がある・期間中に学習時間を213時間以上確保できる・マンツーマンメンタリングを全て出席・6週間までJavaコースの全課題が終了した方・全ての課題に合格された方・企業面接設定後に無断キャンセルがない方」…という条件をクリアした場合のみ入校が可能。
そのうえで「学習プログラム修了後、6ヶ月間企業面談を実施しても内定が出ない場合、受講料を全額返金」という保証制度も付いているので、条件がマッチする方にとってはお得に安心して学べるでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし ※転職保証なしのコースの場合 |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | エンジニア転職保証コース | 547,800円(税込) |
転職保証なしのコース | 174,900円(税込)~ | |
支払い方法 | クレジットカード(分割可能)、コンビニ決済、銀行振込、Amazon Pay、PayPay 提携教育ローンの利用可 |
8,663円/月~ |
割引制度 | 〇 | 期間限定キャンペーン・学割あり |
全額返金保証 | 〇 | ※エンジニア転職保証コースは、上記条件に該当した場合のみ返金保証あり ※その他のコースは、カリキュラムにログイン後の返金は不可 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
Ruby、HTML5、CSS3、SQL、Git、GitHub、Bootstrap、PHP、Java、JavaScript、jQuery、Python、Scalaなど
※エンジニア転職保証コースはJava |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | 16週間 ※学習時間の目安は300時間 |
|
その他のカリキュラム | 【その他のコースの概要】 Webサイト制作(副業コース・フリーランスコース・Webデザインなど)、Webサービス開発(フロントエンド・Webアプリケーション・PHP/Laravel・WordPress・Java )、プログラミング基礎 ※自分に合ったカリキュラムは、こちらで診断可能 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | 〇 |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 紹介案件:1000社以上 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
作るものありきで学ぶのが良いなと感じました。プログラミングの技術もそうですが、自分の作りたかったWebサービスが形になったので、良かったです。
▸プログラミングスクール口コミ・評判サイト『GoodCode』
▪ その他
・メンターにビデオチャットで質問可能(週2回)
・チャットサポートあり(毎日15時~23時)
▪ 運営企業
キラメックス株式会社
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
RUNTEQ(ランテック)は、実務レベルのスキルを丸ごと学べるオンラインスクール。
Ruby on Railsに特化したWebサービス開発経験が豊富なIT企業が運営するだけあり、現場のノウハウを詰め込んだ課題解決型の自走式カリキュラムが特徴的です。
未経験からでも現場で活躍できるレベルへ確実に到達できる1000時間分のカリキュラムが用意されていますが、働きながらすきま時間に学びたい方にも対応できる柔軟な学習計画を専門家が提案してくれるので安心です。
RUNTEQのWebエンジニア転職コースである「Ruby on Rails専攻」は、厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付制度の対象講に認定されているので、受講料金の70%が戻ってくるという嬉しいメリットも。
質問フォームや1on1の面談など、学習につまずいた時でも様々なサポートを受けることが可能なため、初学者の学び場としても最適です。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | Webエンジニア転職コース | 550,000円(税込) |
支払い方法 | 一括払い・分割払い | クレジットカード・銀行振込・クレジットカードと銀行振込の合算払い |
割引制度 | 〇 | 専門実践訓練給付制度の対象 条件を満たせば最大70%給付 |
全額返金保証 | – | – ※クーリング・オフ適用対象外 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Ruby on Railsなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
カリキュラムの質問解答時間 | 要問合せ | |
受講期間/受講時間 | Webエンジニア転職コース:9ヶ月/1000時間 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 ※オンライン説明会 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | – |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
事前にRubyを学習していましたが、カリキュラムが難しく、付け焼き刃じゃダメだめでした。当時はDecoratorも知らなかったので大変でした。RUNTEQのカリキュラムでは知らないものに直面するのは当たり前でしたが、そのときにどうやって対処していくか訓練ができたので自走力が身についていく感じがしました。
▸修了生インタビュー|RUNTEQ
▪ その他
・完全にオリジナルのポートフォリオを作成できる
▪ 運営企業
株式会社スタートアップテクノロジー
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
TECH CAMP(テックキャンプ)は、未経験からITエンジニアへの転職やフリーランスへの転身を手厚くサポートしてくれるプログラミングスクール。
通学プランとオンラインプランの2種類から選択することが可能で、受講生の都合に合わせて短期集中コースか土日夜間のコースのどちらかを選んで学習計画を立てていくスタイルのカリキュラムが用意されています。
また、「いきなりエンジニア転職するには不安がある」という方には、スキルを習得しながら案件獲得ノウハウも身に付く「副業サポート」というコースもおすすめです。
通常未経験からIT業界へ転職するのは20代が有利であると言われていますが、テックキャンプは30歳を超えた方でも転職実績があるため、年齢がネックでエンジニアへの道を諦めていた方は一度相談してみる価値があるでしょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | 短期集中スタイル×オンラインプラン | 657,800円(税込) |
夜間・休日スタイル×オンラインプラン | 877,800円(税込) | |
支払い方法 | クレジット一括・銀行振込・口座分割 | 分割最安19,600円(税込)/月~ ※短期集中スタイル×オンラインプランの場合 |
割引制度 | 〇 | 期間限定キャンペーンあり |
全額返金保証 | – | 14日間の無条件返金保証あり |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、JavaScript、Ruby、SQLなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | 〇 | |
学習期間・学習プラン | 短期集中スタイル:最短10週間 夜間・休日スタイル:6ヶ月 ※学習時間の目安は600時間 |
|
質問対応時間 | 14:00~22:00 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 ※就職成功保証あり |
---|---|
転職成功率 | 98% ※2016年9月1日~2022年6月30日累積実績 |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
• 渋谷アジアビル校:東京都渋谷区神南1-12−16 アジアビル9F
☞ 渋谷駅より徒歩6分
▪ 体験談/口コミ評判
何時間も試行錯誤をしてみても自力では解決できなかった部分があり、メンターがいなければカリキュラムを終えることができなかったと思います。
いつも親身になってくれて、何時間もかかっても一緒に解決してくれたので、大変ありがたかったです。
▸卒業生|TECHCAMP エンジニア転職
▪ その他
・20歳未満の方や、30歳以上の方でも受講可能(但し就労支援に諸条件あり)
・新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オンラインでの無料カウンセリングも実施中
▪ 運営企業
株式会社div
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)は、DMMが運営するオンラインのITスクール。
DMM WEBCAMPの特徴は、初めてプログラミングやWeb制作にチャレンジする方、独学で挫折してしまった方、フリーランスを目指したい方など、学習目的や適性から選べるように、さまざまなコースが用意されていること。
コース毎に専任の現役エンジニア・デザイナー・クリエイター講師が学習をサポートしてくれるだけでなく、就職サポートも充実しているので、プロのメンターに伴走してもらいながら現場に対応できるITスキルを身に付けたい方は、ぜひカウンセリングに申し込んでみましょう。
▪ 受講条件・対象年齢
・特になし |
▪ 受講料金・受講費用
入学金/入会金 | – | – |
---|---|---|
授業料 | 短期集中コース | 690,800円(税込) |
専門技術コース | 910,800円(税込) | |
就業両立コース | 889,350円(税込) | |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込 | 分割最安15,500円(税込)/月~ ※短期集中コースの場合 |
割引制度 | 〇 | 専門実践教育訓練給付金の対象講座/最大560,000円のキャッシュバックあり |
全額返金保証 | 〇 | ・全額返金は、規定の受講条件あり ・理由を問わず8日間全額返金保証あり ・転職保証制度は30歳未満限定 |
▪ 学習内容:学べる言語とスキル
HTML、CSS、Ruby、Ruby on Rails、JavaScriptなど |
▪ 学習サービス・学習環境
受講形式 | オンライン | 〇 |
---|---|---|
通学 | – | |
学習期間・学習プラン | 短期集中コース:3ヶ月 専門技術コース:4ヶ月 就業両立コース:6ヶ月 |
▪ 説明会・体験授業
無料説明会/無料カウンセリング | 〇 |
---|---|
無料体験レッスン | – |
▪ キャリアサポート・就職サポート
転職支援サービス/転職サポート | 〇 |
---|---|
転職成功率 | 98.8% ※2023年12月時点 |
▪ 教室の場所/最寄り駅からのアクセス
完全オンライン
▪ 体験談/口コミ評判
DMM WEBCAMPを選んだのは、転職支援が手厚かったからです。
▸卒業生の声|DMM WEBCAMP
▪ その他
・現在はオンラインでの受講のみ
▪ 運営企業
株式会社インフラトップ
※2023年12月調べ。公式サイトより画像出典。
INTERNOUS,inc. All rights reserved.