「プログラミングスクールが多すぎて選び方の基準がわからない」「スクール選びに失敗してお金も時間も無駄にしたくない」そんな初心者の方に向けて、本記事では失敗しないプログラミングスクールの選び方と自分に合ったプログラミングスクールの見極め方を元エンジニアが徹底解説。無料と有料スクールの違いや、卒業後に「転職できないならやめとけばよかった…」と後悔しないためのチェックリストもぜひご活用ください。
なお、未経験からITエンジニアへの就職・転職に興味がある方や未経験からプログラミングを効率よく学びたいと考えている方は、就職率98.3%で受講料無料のプログラミングスクールプログラマカレッジもおすすめです。
最終更新日:2023年7月28日
目次
突然ですが、あなたが「プログラミングスクールに通いたい」と思ったきっかけは何でしょう?
趣味や副業でプログラミングをはじめたいのか?未経験からIT業界に就職・転職したいのか?それともスキルアップしてフリーランスになりたいのか?
目的や目標は人それぞれ違うでしょう。でもどんな場合であれ、プログラミングスクールに通うのならば、実現したいゴールをあらかじめ明確にしておかなくてはなりません。
なぜなら、プログラミングスクール選びにおいて最も重要なことは「自分の目的や目標に合ったスキルが身につくかどうか」だからです。
またプログラミングスクールにはたくさんの種類がありますが、自分の目的に合ったスクールを選び、無駄なく通い切ったうえで転職を成功させるためにはどうすれば良いでしょうか?
プログラミングスクールを決める際の重要なポイントは、スキルを習得した先のゴールをイメージし、就職を最終目標としたスクールを選ぶこと。
そのうえで、以下2つのポイントに留意することがスクール選びに失敗しない秘訣です。
例えば、あなたがWeb制作のエンジニアを目指しているとしましょう。Web制作に欠かせない言語は、HTML、CSS、JavaScript となりますが、他にも「WordPressによるWebページの制作もできるようになりたい」という目標がある場合は、PHPも学習した方が良いでしょう。
このように、あらかじめなりたい職業をイメージしてみると、自分がどの言語を習得すれば良いのか分かります。そのため、希望の職種に必要な言語をピックアップしてからスクール選びを行うと失敗しにくい傾向に。
そして学習したい言語を決めた後に、自分に合ったスクールやカリキュラムを選ぶようにすると、失敗するリスクがより軽減されるはずですよ。
ここからは、さらに3つのケース別に失敗しないスクールの選び方を詳しく解説。ぜひご自分の状況に当てはめながら、参考にしてみてくださいね。
「高い受講料を払っても、途中で挫折してしまったら…」と心配な方は、短期間に必要なポイントのみを学べる短期集中型カリキュラムがおすすめ。
一般的なスクールには短期型と長期型の2種類がありますが、長期間通い切れるか不安な方もショートプログラムなら安心です。同時に、他の受講生と一緒に学習をはじめるとモチベーションもUPするので、より挫折しにくいでしょう。
地方在住の方が東京で就活する場合、説明会や面接で会社に訪問する際は、ホテル代や交通費も必要となります。
こうした費用をおさえたい場合は、上京就活中に宿泊費用を負担してくれる無料のプログラミングスクールを選ぶと良いでしょう。
未経験者がプログラマーへの転職を希望している場合は、万が一転職が失敗した場合に全額返金してくれるサービスのあるスクールを選ぶと良いでしょう。
「すべてのカリキュラムをこなしても、希望のIT企業でプログラマーとして就職できるか分からない…」という不安を払拭できるだけでなく、金銭的なリスクも負わずに済むので、精神的な負担も軽減されるはず。
もしあなたが有料スクールを検討しているのであれば、返金保証付きのスクールを選択肢に入れてみることをおすすめします。
その場合、「就職保証・転職保証」といった制度が付帯するスクールを選ぶことになりますが、「就職支援・転職支援」とはサービスの内容が異なるので注意が必要です。これらの違いについては、以下の見出しでくわしく解説しますね。
▸ 「 就職支援・転職支援 」 と「 就職保証・転職保証 」の違いとは?
無料プログラミングスクールと有料プログラミングスクールの決定的な違いは、「年齢制限の有無とカリキュラムや就職先の自由度」です。
その両者を比較した表がこちら。
無料プログラミングスクール | 有料プログラミングスクール | |
---|---|---|
メリット | ・お金をかけずにプログラミングを学べる ・就職サポートや案件の紹介まで無料で受けられる | ・受講条件に年齢制限が設けられていない ・自身で自由に就活が出来る |
デメリット | ・受講条件が「18歳~30歳以下」と年齢制限がある ・学びたい言語やスキルが習得できない場合がある |
・受講料金が高いので毎月の分割払いが大変 ・必ずしもWeb系のIT企業に入社できるとは限らない |
無料プログラミングスクールは、お金をかけることなくプログラミングを学べる代わりに、10代〜20代のみ等の年齢制限が設けられていたり学べる言語やスキルが限られていることも。
一方、有料プログラミングスクールは30代や40代でも年齢に関係なく入校できますが、そのぶん受講料金が高額に。
また無料のプログラミングスクールは、これまで職務経験のないフリーターやニートが、未経験から手に職を付けて正社員就職を目指せる環境としても最適です。
就職先の違いについては、ぜひ以下の記事も参考にしてみましょう。
無料プログラミングスクールは、受講条件によって3つのタイプに分類されます。
1つめは、対象年齢に当てはまる方であれば、学歴や職歴も問わずに無料で学べる「完全無料のプログラミングスクール」。
2つめは、規定の応募要件を満たすと学費が無料になる「条件付き無料のプログラミングスクール」。
そして3つめは、最初に「一時金」として保証金や受講料金を預け入れ、定められた条件を達成した場合に限り全額キャッシュバックとなる「実質無料のプログラミングスクール」です。
それぞれの特徴やメリット&デメリットについては、各リンク先の解説を参考にしてください。
就職サポート付きのプログラミングスクールをネットで探していると、「就職支援・転職支援」や「就職保証・転職保証」といったキーワードを目にする機会が多いはず。
一見するとどちらも同じようなサービスに思えますが、じつのところ両者はまったく別物であることをご存じでしょうか?その違いを比較した一覧表がこちらです。
就職支援・転職支援 | 就職保証・転職保証 | |
---|---|---|
特徴 | ✓ 専門のキャリアアドバイザーによる個別相談 ✓ 履歴書や職務経歴書の添削、模擬面接 ✓ 希望条件に沿った求人案件の紹介や斡旋 |
✓専門のキャリアアドバイザーによる個別相談 ✓ 履歴書や職務経歴書の添削、模擬面接 ✓ いつまでに〇〇レッスンを完了やプログラマ向け技術情報共有サイトに週〇〇回の記事投稿など就活以外にクリアすべき項目がある ✓ 就職や転職に失敗した場合は受講料を全額返金 |
受講料金 | 無料から格安コースまで自由に選べる | 基本的に高額なコースしか選べない |
受講条件 | 年齢以外の受講条件は緩め | 受講条件が厳しい場合が多い |
就職支援・転職支援付きのプログラミングスクールとは、プログラミング技術をレクチャーしてくれることはもちろん、未経験からIT業界に就職・転職しやすいよう、一人ひとりに合った就活プランも提供してくれるプログラミングスクールのこと。
有名どころだと、プログラマカレッジやCodeCampGATEなどが代表的です。
一方、就職・転職サポートをしたうえで、さらに就活に失敗した場合は受講料を全額返金してくれるのが、就職保証・転職保証付きのプログラミングスクールです。
また、就職支援や転職支援付きのプログラミングスクールは年齢以外の受講条件が比較的緩めであるのに対し、就職保証・転職保証付きのプログラミングスクールは入試や面接にパスする必要があったりと入校条件が少々厳しい場合もありますが、いずれにせよ、お金をかけずに学べる今のうちに、将来に向けてキャリアの基盤を固めておくと、早いうちからフリーランスとして働ける可能性も高まるはずですよ。
就職支援付きのプログラミングスクールを比較しながら有利に就職したい方は、ぜひ以下の記事も参考にしてください。
未経験からエンジニア就職を目指しているなら、就職支援や就職保証があるプログラミングスクールを選ぶことが重要です。しかし就職支援を行っているスクールは数多くあるため、「どのスクールを選ぶべきかわからない」と悩んでしまう方も多いでしょう。
そこでここでは、プログラミングスクールに通ってエンジニア転職を成功させた経験のある筆者が、就職に失敗しないスクールの選び方を解説します。元エンジニアの経験をもとに紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
プログラミングスクールを選ぶ際は、自身が目指すエンジニア職種に合った言語や、将来性のある言語が学べるかを確認しましょう。なぜなら、目的に合った言語を学んでおかないと、就職後に新しく学び直す必要があるからです。
たとえば「Webエンジニアとして働きたい」と思ってC言語を学んだとしても、Web開発にC言語が使用されることはほとんどありません。Web開発ではPHPやRuby、Javaなどの言語が使われるケースが多いため、Webエンジニアになるにはそれらの言語を一から学ぶ必要があるのです。
そして将来性のある言語を学びたいなら、汎用性が高くさまざまなシステム開発で使用されるJavaや、AI分野での開発に活かせるPythonなどがおすすめです。特に、Javaを学んでオブジェクト指向プログラミングを習得できれば、他の言語を学ぶ際にも応用が効きやすくなるでしょう。
そのため、スクールを選ぶ前にはまず自身が目指す職種を明確にして、その職種に合った言語や将来性のある言語が学べるスクールを選ぶことが重要です。
受講費用が安かったり、自身の目的に合った言語を学べるスクールを受講しても、実務に活かせるスキルが身につかなければ意味がありません。したがって、実務に対応できるレベルのスキルが身につくスクールを選びましょう。
実務レベルのスキルを身につけるなら、元エンジニアや現役エンジニア講師が在籍しているスクールがおすすめです。開発現場で経験を積んだエンジニア講師からプログラミングを教わることで、実務に即したスキルをレクチャーしてもらうことができます。
そのためエンジニア就職を目指しているなら、事前に講師陣やカリキュラムなどを調査し「実務に対応できるスキルが身につくスクールか」を確認しましょう。
プログラミングスクールは、自身が確保できる学習時間に合わせて選ぶことも重要です。その理由は、学習時間を確保できないとプログラミングの習得が難しくなるだけではなく、転職活動の対策もおろそかになってしまう可能性が高いからです。
特に社会人の方であれば、急な残業が発生する可能性やプライベートの予定などを考慮して、どの程度の学習時間が確保できるかを検討する必要があります。仕事が忙しく、決まった学習時間を確保できるか不安な方は、オンライン受講型のスクールがおすすめです。
スクールには「通学型」と「オンライン型」の2種類がありますが、オンライン型のスクールであれば通学する必要がないため、時間や場所に縛られずに学習することが可能です。
このようにスクールを選ぶ際は、自身が確保できる時間とスクールの学習時間がマッチしているかをもとに選ぶようにしましょう。
プログラミングスクール選びの基準として、無料体験や無料相談に参加できるかどうかも重要なポイントです。なぜなら無料相談に参加することで、スクールのカリキュラムや雰囲気などをより詳しく把握できるからです。
公式サイトの情報や、口コミ・評判だけではわからない情報も直接聞くことができるため、不明点や疑問点を解消できたり、IT業界に関する情報を得られたりなどのメリットもあります。
「未経験からでも本当に就職できるのか」「どんな企業に就職できるのか」「いくらくらいの年収が期待できるのか」など、気になることはなんでも質問できるため、無料体験や相談を実施しているスクールを選びましょう。
エンジニアへの就職を目指しているなら、スクールが保有している就職先の数や種類、就職実績の高さを基準にプログラミングスクールを選びましょう。
具体的には、以下のようなポイントを確認すると良いでしょう。
無料のスクールでも充実した就職サポートが受けられますが、「無料のスクールは就職先が少ないのでは?」という不安を抱いている方も多いと思います。しかし就職先はスクールの営業力によって左右されるため、無料か有料かによって就職先の数や質が大きく異なることはありませんので、そのような心配は無用です。
そのためスクールを選ぶ際は、受講費用だけではなく就職実績や就職先、就職サポートの内容などを基準に選ぶことが重要です。
ご自身の目的や予算、受講可能な時間帯などが決まったら、プログラミングスクールを何校かピックアップして比較検討しましょう。いくつかのスクールを比較検討することで、どのスクールが自身に合っているかが明確になるため、入校後に「思っていたのと違う」と後悔するリスクを未然に防ぐことが可能です。
たとえ最初に発見したスクールの条件が良くても、いくつかの教室を比較することなく即決してしまうと、その後さらに好条件で自分に合ったスクールを見つけた場合に「あのとき、もっとしっかり探すべきだった」と感じてしまうでしょう。
スクールのサポート内容や就職実績などによって、卒業後にエンジニアへ就職できる可能性も大きく異なりますので、必ず比較検討してから受講するスクールを決めてください。
おすすめのプログラミングスクールはこちらでチェックしてみてください。
▶ 【2023年7月最新】おすすめのプログラミングスクール比較ランキングTOP15!選び方のコツもご紹介
プログラミングスクールの種類とを基本的な選び方がわかったら、自分にぴったり合ったスクールの見極め方についても確認しておきましょう。
プログラミングスクールで学ぶ方法は、次の2パターン。
・通学タイプの「オフライン型」
・インターネットを介して学べる「オンライン型」
特にコロナ禍の現在は、できるだけ密を避けるためにも自宅で学べる選択肢があると安心です。またプログラミングスクールに通う前に無料のオンライン学習サイトで予習しておくと、自分に向いているかどうかの判断もつきやすくなるでしょう。
プログラミングスクールでは、入学前に無料のカウンセリングや無料体験授業を行っている教室も。
その際に確認すべきポイントは、次の4つ。
・自分の生活スタイルに学習プランは合っているか?
・決められた受講期間内に通いきれるカリキュラムか?
・講師や先生、メンターとの相性は良さそうか?
・習得したい言語やスキルがしっかり身に付くか?
オンラインカウンセリングであっても、チェックすべきポイントは同じです。これらの条件を事前に確認しておくことで、入学後のミスマッチを防ぐことができますよ。
「趣味としてAIやロボットを作るためのITスキルを習得したい」
「自社サービス企業でWebサイトの運用やスマホアプリを作りたい」
「幅広い専門知識を身に付けてネットワークエンジニアとして働きたい」
…などなど、すでに学びたい言語が決まっている方や就職を最終目的としている方は、以下3つの項目もチェックしておきましょう。
・目的の言語だけではなく、関連ツールの使用方法まで学べるか?
・求人案件数の多いプログラミング言語を習得できるのか?
・卒業生の就職率は高いか?IT業界への転職サポートは手厚いか?
プログラミングスクールの受講スタイルは、主に次の2つ。
・マンツーマンの「個別指導形式」
・クラス制の「グループレッスン形式」
1対1の個別指導形式で授業を進めるマンツーマン授業のメリットは、講師やメンターに質問しやすいので自分のペースで学習できるという点です。
とはいえ、プログラマーやエンジニアにとってはチームワークこそが命。そのため同じ目的を持つ仲間とともに楽しく学べるクラス制のグループレッスンは、コミュニケーションスキルを磨くグッドチャンスとなるでしょう。
また講師やメンターにいつでも質問や相談ができる環境が整っているかについても、忘れずに確認しておきましょう。
たとえ学びたいスキルが短期間で身に付くとしても、受講料の支払いが生活費を圧迫してしまったら、前向きな気持ちで学習に挑めません。
なかには50万円以上するスクールもありますが、たとえ分割払いやクレジットカード払いに対応していても、支払い回数が増えるほどに分割手数料も高額になるので注意が必要です。
なるべく出費を抑えてプログラミングを学びたい方は、以下の点もふまえて比較検討すると良いでしょう。
・無料で学べるプログラミングスクールに一度相談してみる
・「教育訓練給付制度*1」を取り入れているスクールに適用条件を問い合わせてみる
・キャッシュバックキャンペーンや各種割引制度を設けているスクールを探してみる
*1:一定の受給要件を満たす方に対し、受講料金の20%(最大10万円)をハローワークが支給してくれる厚生労働省の教育訓練給付金制度のこと
学生の方や日中働いている方の場合、無理のないスケジュールで学べそうな時間帯に講座が開講しているかについても確認しておく必要があります。
自宅で学べるオンラインスクールであれば問題ありませんが、もし通学型のオフラインスクールで学ぶ場合は「休日や夜間でも受講可能か」も必ずチェックしておきましょう。
いくら受講料金が安いとはいえ、講師や教材、カリキュラムの質があまりにも低く、実務で役立つレベルに達していなければ、せっかくのお金も時間もすべて無駄になるだけです。
また万が一学習の進捗が遅れてしまった場合も、状況確認の連絡や相談できる窓口があるなど、フォロー体制が万全なスクールを選んでおくと挫折しにくく安心です。
就職支援付きのプログラミングスクールであれば、IT業界に詳しい就活アドバイザーが完全にバックパップをしてくれますが、就職サポートが付かないスクールの場合、卒業したあとは自力で就職活動をしなくてはなりません。
特に未経験からプログラマーへの就職・転職を希望している場合は、就職支援付きのプログラミングスクールを選ぶことがおすすめですが、万が一就活に失敗した場合でも、受講料金を全額返金してくれる転職保障付きのスクールを検討してみるのもひとつの方法です。
就職に失敗しないプログラミングスクールの選び方と自分に合ったプログラミングスクールの見極め方がわかったら、次はスクールをいくつかピックアップして比較検討してみましょう。
社会人におすすめのプログラミングスクールとその選び方については、こちらの記事をご参考に。
大学生におすすめのプログラミングスクールは、この記事をチェックしてみましょう。
転職に強い無料プログラミングスクールと失敗しない選び方については、以下の記事も参照してみてください。
今回は、プログラミングスクールの選び方についてくわしくご紹介してきましたが、ご自分にぴったりな学習環境は見つけられそうでしょうか?
「ゼロからプログラミングを学んでIT業界へ就職したいけど、今はできるだけ金銭的なリスクを背負いたくない…」
もしあなたがそんなふうに考えているのなら、就職支援付きの無料プログラミングスクール「プログラマカレッジ」で、私たちと一緒にプログラミングを学んでみませんか?
パソコンにはじめて触る高校生や、デスクワーク経験のないフリーターの方でも大丈夫。パソコンに関する基本知識から実務に対応できるITリテラシーまで、まったくの未経験からまるごとマスターできますよ。
実際に通って希望の就職を叶えた卒業生のインタビューでは、
独自の動画教材がありましたので、わからないことがあった時はそれを繰り返しみることができ、その都度理解を深めることができたので、効率的に勉強することができました。
▸卒業生の声:サクライさん(男性)/卒業生インタビュー|プログラマカレッジ
プログラマカレッジを選んだ理由は、無料で通える点とスケジュールを自身で決められる夜間コースが用意されていた点です。
▸卒業生の声:山崎さん(女性)/卒業生インタビュー|プログラマカレッジ
就職活動自体人生で初めての経験でしたので、担当のキャリアアドバイザーが手厚いサポートをしてくれました。面接時、どう答えるべきか悩んだ時はLINEで連絡しました。すると、すぐに返信をくれて、「僕だったら、こう答える」という風にヒントになるアドバイスをくれました。
▸卒業生の声:渡邉さん(女性)/卒業生インタビュー|プログラマカレッジ
という喜びの声が、多数寄せられています。
さらに業界に精通したアドバイザーや経験豊富なプロの講師陣が就職をしっかりとサポーしてくれます。
さらに業界に精通したアドバイザーや経験豊富なプロの講師陣が就職をしっかりとサポート。上京就活生にはホテルの宿泊費も負担してくれるので、地元から離れても安心して就職活動に専念することが可能です。
→ 就職支援付き無料プログラミングスクール「プログラマカレッジ」
ぜひこの記事を参考にご自分に合ったプログラミングスクールで学んで、希望の実現を叶えてくださいね!
INTERNOUS,inc. All rights reserved.