
卒業生インタビュー
2021.03.03
【卒業生の声:森さん】文系の僕がプログラミングの道へ進むことは、不安も迷いもあった。今は、あの時思い切って良かったと心から思います
受講スクール プログラマカレッジ 受講期間 昼間コース(3ヶ月間) 料金 無料 就職先 株式会社イーゼ プログラマカレッジ卒業生の森さんにお話しをお伺いしました! 目次 開発学という観点からSDGsについて学んだ院生活。 […]
jQuery
2018.06.01
jQuery UI の menu を利用すると、階層メニューを作成することができます。
今回は、menu の使用方法について紹介します。
1.menu を使用して階層メニューを作成
2.menu のオプション
jQuery UI の menu を使用して 階層メニューを作成すると、次のように表示されます。
表示されたメニューの各項目に カーソルを合わせてみて下さい。
上のサンプルのソースコードは次の通りです。
<script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/ui/1.12.0/jquery-ui.min.js"></script> <link rel="stylesheet" href="http://code.jquery.com/ui/1.12.1/themes/base/jquery-ui.css"> <script type="text/javascript"> <!-- $(function() { $("#wkMenu").menu(); }); //--> </script> <style> .ui-menu{ width: 170px; font-size: 12px; } </style> <div style="background-color:#CCC; display:inline-flex; padding : 20px;"> <ul id="wkMenu"> <li><a href="">BEVERAGE</a> <ul> <li><a href="">Coffee</a> <ul> <li><a href="">エスプレッソ</a></li> <li><a href="">カフェラテ</a></li> <li><a href="">カプチーノ</a></li> </ul> </li> <li><a href="">Tea</a> <ul> <li><a href="">ダージリン</a></li> <li><a href="">アッサム</a></li> <li><a href="">アールグレイ</a></li> <li><a href="">カモミール</a></li> <li><a href="">ローズヒップ</a></li> </ul> </li> </ul> </li> <li><a href="">FOOD</a> <ul> <li><a href="">Snack</a> <ul> <li><a href="">フレンチフライ</a></li> <li><a href="">サンドウィッチ</a></li> <li><a href="">ミックスナッツ</a></li> <li><a href="">ドライフルーツ</a></li> </ul> </li> <li><a href="">Sweets</a> <ul> <li><a href="">ガトーショコラ</a></li> <li><a href="">ベイクドチーズケーキ</a></li> <li><a href="">カタナーラ</a></li> <li><a href="">タルトタタン</a></li> <li><a href="">ジェラート</a></li> </ul> </li> </ul> </li> </ul> </div>
ul 要素 と li 要素を使って、リスト形式で記述します。
ul 要素 と li 要素を入れ子で追加すると、複数の階層を持つメニューを作ることができます。
jQuery では、対象となる HTML 要素を指定して menu メソッドを呼び出すだけです。
jQuery UI の導入についてはjQuery【 jQuery UI 】UI の導入と使用方法をご参照下さい。
menu のオプションを指定する場合は、次のように記述します。
$(“#wkMenu”).menu({ オプション : 値 });
そして、menu には 次のようなオプションがあります。
disabled | メニューの無効化を指定 初期値:false |
---|---|
icons | サブメニューに使用するアイコンを指定 アイコンについてはicon のクラス一覧をご参照下さい。 |
menus | メニューとして扱う要素を指定 初期値:”ul” |
position | 親メニューに対する相対的な位置を指定 |
role | メニューで使用されているARIA roleをカスタマイズ 初期値:”menu” |
卒業生インタビュー
2021.03.03
受講スクール プログラマカレッジ 受講期間 昼間コース(3ヶ月間) 料金 無料 就職先 株式会社イーゼ プログラマカレッジ卒業生の森さんにお話しをお伺いしました! 目次 開発学という観点からSDGsについて学んだ院生活。 […]
スキルアップ
2021.03.03
プログラミング学習は「挫折しやすい」というイメージがありますよね。実際に学習を始めてみて、挫折しそうだと感じている方もいらっしゃるでしょう。本記事では、プログラミング学習で挫折する4つの原因を解説。さらに、プログラミング […]
スキルアップ
2021.03.02
未経験からプログラマーを目指しているものの「自分はプログラミングに向いているのかわからない」という不安から、プログラミング学習に踏み切れない人も多いでしょう。そこで本記事では、プログラミングに向いている人や向いていない人 […]
スキルアップ
2021.02.25
プログラミング初心者で、最速で技術を身につけたいと考えている人の悩みを解決します。 後述しますが、「1000時間ルール」という法則がありプログラミング初心者の方はまず1000時間の学習を目標にしましょう。今回は、プログラ […]
スキルアップ
2021.02.22
「プログラミングスクールが多すぎて選び方の基準がわからない」「スクール選びに失敗してお金も時間も無駄にすることだけはしたくない」そんな初心者の方に向けて、この記事では自分に合ったプログラミングスクールの選び方を解説します […]
プログラマハック
2021.02.19
フリーターからプログラマーになろうとしている方の中には「未経験者でも正社員として採用してもらえるか?」「自分は職歴なしのフリーターだけど、本当にプログラマーになれるのだろうか?」と不安を感じている方も多いはず。そこで今回 […]
INTERNOUS,inc. All rights reserved.