interview

卒業生インタビュー

int_mv_sezaki

卒業生インタビュー

2024.05.01

【卒業生の声:瀬崎さん】「留学しても手に職がないコンプレックスが消えなかった」女性が大卒後にプログラマーの道を選んだワケ

受講スクール プログラマカレッジ
受講期間 平日5日間コース(プログラマーコース)
料金 無料
就職先 株式会社カタクラ・クロステクノロジー


大学4年生の時に、半年間休学してアイルランドに語学留学した瀬崎茜さん(23歳・プログラマカレッジ受講時点)。
帰国後は就職活動を進めながら9月に大学を卒業したものの、英語関連の資格取得や、語学留学を経ても「手に職がない」というコンプレックスが消えることはなかったそう。
そんな瀬崎さんが、自身のコンプレックスと向き合う中で選んだのが「プログラマー」の道です。
プログラマカレッジ卒業生の瀬崎さんに、ご自身のコンプレックスや、そのコンプレックスと向き合う中でプログラマカレッジの受講を決めた理由と就職活動の流れ、今後の展望についてお話を伺いました。

❶ 資格を取っても、語学留学をしても「手に職がない」コンプレックスが消えなかった

【Q】瀬崎さんは長らく英語を学んでいて、TOEICでも最上級クラスの点数を取得していますよね。また大学を休学し、アイルランドへの語学留学も経験されています。一般的には語学関係の仕事に進むキャリアだと素直に思います

ありがとうございます。確かに私は高校時代からずっと英語が得意科目で、資格も取得しましたし、横浜にある観光向け施設では外国人観光客の方のご案内をするアルバイトもしました。

ただ同時に「自分には手に職がない」というコンプレックスも、ずっと心の奥底にありました。自分には理系の学生のような専門性は無いですし、語学力に関してもスピーキングに不安があります。語学留学に行った理由も、スピーキングをもう少し鍛えるためだったんです。

卒業生インタビュー プログラマカレッジ

そうして語学留学に行ったのですが、外国人の方と沢山交流をしても「手に職」に対するコンプレックスが消えませんでした。
帰国してから語学を軸にした就職活動をしてみてもコンプレックスがどうしても消えなかったので「自分が進むべき道は、語学とは別のものかもしれない」と思いました。


【Q】「語学」を鍛えてもコンプレックスが消えなかった理由は何だと思いますか?

私は理系の学生に対するコンプレックスがあると思うのですが、そのコンプレックスは単に「専門性があるかどうか」ではなく「ものづくり」に対するものなのかもしれません。理系の知識を生かしたものづくりは、専門的な知識と技術力を生かして多くの方の生活に直接的に役立ちますよね。
そうした生き方へのコンプレックスは、語学を鍛えるだけでは消えなかったです。

卒業生インタビュー プログラマカレッジ

そこで別の道を探ろうと色々な職種を調べたのですが、自分に合っていそうだと一番強く感じたのがプログラマーでした。プログラマーも専門的な知識と技術力で、ものづくりを通じて多くの人に役立つ仕事だと思うんです。

そこで新しい道として「プログラマーを目指そう!」と決めました。コンプレックスと向き合う中での、自分なりの結論のつもりでした。
とはいえその時点で復学した大学の卒業が迫っているのに、プログラミングの知識は無かったんです。


【Q】プログラマーを目指そうと決めた後、不安はありませんでしたか?

もちろんありましたし、実際に少し独学をしてみたら、早々に限界を感じました。オンライン学習サイトで独学したのですが、情報量も少ないですし、解説も私にとっては分かりづらい内容で……。教えてくれる人がいないまま自分だけで学習を進めることは難しいと思いました。
なので、大学を卒業した後からプログラマカレッジに通い始めることに決めたんです。

▲目次へ戻る

卒業生インタビュー プログラマカレッジ

❷ 大学卒業後、プログラミング知識ゼロ&アルバイト生活へ

【Q】大学卒業後、就職はしなかったということですよね。「アルバイトをしながら、プログラマカレッジで学習を始めよう!」と考える最大の決め手になったのはどのような部分だったのでしょうか?

はい、大卒後はアルバイト生活でした。
プログラミング学習については、早々に独学は難しいと判断したので「すぐにスクールでの学習を始めたい」という気持ちが強かったんです。
そしてプログラマカレッジを選んだのは、費用がかからないというのが一番の決め手でした。アルバイトで生活していたので、お金に余裕があるわけではなかったんです。
とにかく「いち早く学習したい」「いち早く就職に結びつけたい」という思いが強く、費用面の心配が要らず、就職サポートも手厚いプログラマカレッジを選びました。

あとは、資格取得の支援制度にも魅力を感じました。私は語学を勉強していた時も、資格取得が大きなモチベーションになったので「資格が取れる」のは大きかったですね。
実際、プログラマカレッジの受講期間中にはスキマ時間でITパスポートを取得しました!

▲目次へ戻る

❸ フリーターからプログラマーへ!ゼロからのプログラミング学習

【Q】プログラマカレッジの研修は「学習」と「就職活動」の2つの工程があります。まずは学習の感想を教えてください

すごく充実した3ヶ月間でした!教材の内容もとても充実していましたし、 講師の方々も熱心に教えてくださいました。

卒業生インタビュー プログラマカレッジ

先にもお伝えした通り、資格の取得ができるのも嬉しかったです。
プログラマカレッジではカリキュラムを一通り終えた後、受講生同士でチーム開発をします。
ですがカリキュラムを終えたことが前提なので、他の受講生の進捗が遅めの場合、早く終わらせると少し時間の余裕ができるんです。私はカリキュラムを早々に終わらせたので、チーム開発の開始までにラグがありました。
空いた時間で何をしようか考えていた時に、担当の講師の方に「資格を取ったらいいんじゃないか」と勧めていただきました。
そこでチーム開発開始までのスキマ時間で、ITパスポートを取得することができました。こうして取得した資格も、就職活動にすごく役立ったなと感じています。


【Q】学習する中で「この内容は一人ではできなかっただろうな」と感じる難しい内容はありましたか?

環境構築ですね。独学で勉強していた時は、環境構築不要の学習サイトで勉強していたので……。独学をそのまま続けていたら、環境構築の段階で挫折していたかもしれません。

卒業生インタビュー プログラマカレッジ

講師の方々にサポートしていただきながら環境構築をして、実際の業務でも使うEclipse(Java向けの統合開発環境)を使ってのプログラミングを経験できたのは、自分にとって大きかったと感じています。

▲目次へ戻る

卒業生インタビュー プログラマカレッジ

❹ プログラミング経験ゼロからのプログラマー就職に成功

【Q】学習後はいよいよ、就職活動ですね。就職活動をした感想を教えてください

プログラマカレッジのキャリアアドバイザーの方のサポートが手厚くて、ありがたかったです!
特に私は、面接に苦手意識があるんです。だからキャリアアドバイザーの方には、4回も面接対策や練習に応じていただきました(笑)。1回目はオリエンテーションで、2回目以降は模擬面接でしたね。想定される質問とその答えの例を一緒に考えてくださったのがありがたかったです。
いまでも覚えているのが、キャリアアドバイザーさんから「実際の面接もカジュアル面談のような感じでリラックスしながら進めたら結果はついてくるよ」という言葉を頂いたことです。
「なるほど、これから私が受けるのは面接ではなく、カジュアル面談だと思えばいいんだ」と思ったらスッと力が抜けて、実際の面接でもリラックスできたと思います。

卒業生インタビュー プログラマカレッジ


【Q】就職活動では、何社の面接を受けたのですか?

全部で5社です。スケジューリングの部分はキャリアドバイザーさんにお任せして、私は面接対策に集中できたのですごく進めやすかったです。


【Q】5社の面接を受けた中で、株式会社カタクラ・クロステクノロジーさんへの就職を決めた理由を教えてください

研修制度が充実していて、中途入社でも手厚い研修を受けられるところに魅力を感じました!それから社内で担当できる案件の幅が広くて、色々な言語やフレームワークを身につけられそうなことも、今後の自分のプログラマーとしてのキャリアを考えた時にプラスになりそうだと思いました。

▲目次へ戻る

卒業生インタビュー プログラマカレッジ

❺「無料でこんなに学べるなんて!」受講を迷っている方へのアドバイス

【Q】学習する中で「無料のスクールだし、仕方ないか……」と思ってしまうような、品質の低さを感じる場面はありましたか?

いえ、ありませんでした!講師の方はとても熱心ですし、もちろんエンジニア経験がある方です。「すごい!無料でこんなに学べるのか!」と素直に思いました。


【Q】プログラマカレッジの受講を検討してくださっている方に向けて、アドバイスをお願いします

プログラミングに興味はあるけれど、どうやって学習したら良いかわからなくて迷っている方がいたら、ぜひ受講してほしいなと思います。

頑張る方向さえ間違えなければ、絶対に結果はついてくると思います。頑張ってください!

▲目次へ戻る

今回の担当者は…

卒業生 インタビュー プログラマカレッジ

キャリアアドバイザー 加藤憲康

キャリアアドバイザーとしてIT経験・未経験問わずに求職者様の転職活動をご支援をさせていただいております。
私自身、大学で情報工学を専攻後、メーカー系の大手Sierに就職し、SEとして働いていた経験があります。業界経験者であるという強みを活かし、求職者様に寄り添った面談を心がけております。

無料説明会

SHARE

最新記事

無料説明会に参加してみる

INTERNOUS,inc. All rights reserved.

無料オンライン説明会へ