
スキルアップ
2021.04.15
社会人におすすめなプログラミングスクールの条件とは?目的別25校と選び方
突然ですが、社会人に最適なプログラミングスクールの条件とは何かをご存じですか?本記事では「未経験からIT業界に就職したい」「今の職場でスキルアップしてから転職したい」という20代~30代に向けて、元エンジニアがおすすめの […]
jQuery
2018.05.02
jQuery UI の datepicker を利用すると 容易にカレンダーを表示することができます。
そして、datepicker には 様々なオプションが用意されており、オプションを設定することによって 表示するカレンダーをカスタマイズできます。
今回は、datepicker の 主なオプションについて紹介します。
( カレンダーの表示についてはjQuery【 jQuery UI 】datepicker でカレンダーを表示するサンプルをご参照下さい。)
1.datepicker のオプション
2.datepicker のオプションの書き方
3.datepicker のオプション一覧
datepicker を使用してカレンダーを表示させる場合、オプション無しで「 $(“#datepicker”).datepicker(); 」のような記述をすると 次のようなカレンダーが表示されます。
これだけでも十分かと思いますが、datepicker には 様々なオプションが用意されていて、オプションを設定することで 曜日を日本語で表示したり、カレンダーを複数月分表示させたりすることができます。
datepicker のオプションを設定する場合は、次のように記述します。
$(“#datepickerId”).datepicker({
オプション名1 : “値1” ,
オプション名2 : “値2” ,
オプション名3 : “値3”
});
次のようにオプションを設定すると、下のようなカレンダーが表示されます。
$("#datepickerId").datepicker({ changeMonth: true, numberOfMonths: 3 });
datepicker は、主に次のようなオプションがあります。
showButtonPanel | 値:true / false(初期値:false) カレンダー最下部に「Today」「Done」ボタンを追加する |
---|---|
closeText | 値:String(初期値:”Done”) showButtonPanelをtrueに設定すると表示される右下のボタンの表示名を変える |
appendText | 値:String(初期値:””) 入力フォームの後ろに表示するテキストを指定する |
changeMonth | 値:true / false(初期値:false) 「月」をドロップダウンリストから選択できるようにする |
changeYear | 値:true / false(初期値:false) 「年」をドロップダウンリストから選択できるようにする |
altField | 値:HTML要素(初期値:””) 取得した日付を指定の要素に出力する |
altFormat | 値:String(初期値:””) altFieldの要素に指定の日付フォーマットを設定する |
showOn | 値:String(初期値:”focus”) 「button」「focus」のどちらかでカレンダーの表示を選択できる |
buttonImage | 値:String(初期値:””) showOn オプションを設定した場合に、画像ボタンを表示できる |
buttonImageOnly | 値:true / false(初期値:false) false の場合は、buttonImage で設定した画像がボタン上に表示される |
buttonText | 値:String(初期値:”…”) showOn オプションで”button”に設定した場合の ボタンの表示文字列を設定する |
calculateWeek | 値:Function(初期値:jQuery.datepicker.iso8601Week) 年間の週を計算する方法を指定する |
dateFormat | 値:String(初期値:”mm/dd/yy”) 指定の日付フォーマットで出力する |
duration | 値:String / Number(初期値:”normal”) カレンダーの表示タイミングを指定する「Fast / slow / normal」かミリ秒が使える |
firstDay | 値:Number(初期値:0) 週の最初の曜日を設定できる(0が日曜日で1が月曜日) |
showOtherMonths | 値:true / false(初期値:false) 前後の月の日付も一緒に表示するかどうかを設定する |
showAnim | 値:String(初期値:”show”) カレンダーを表示する際のアニメーションを設定する(show / slideDown / fadeIn…など) |
スキルアップ
2021.04.15
突然ですが、社会人に最適なプログラミングスクールの条件とは何かをご存じですか?本記事では「未経験からIT業界に就職したい」「今の職場でスキルアップしてから転職したい」という20代~30代に向けて、元エンジニアがおすすめの […]
スキルアップ
2021.04.15
Webディレクターとは、Webサイト制作や、企画、運用の現場においてリーダーの役割を担う職種です。多くの業務をこなすため大変な仕事ではありますが、その分やりがいや魅力もある仕事です。本記事では、Webディレクターの具体的 […]
スキルアップ
2021.04.14
IT業界やエンジニアという職種に対してなんとなくイメージは持っているものの、具体的にどんな仕事をしているのか詳しく知らないという方もいらっしゃるでしょう。本記事では、IT業界とはどんな業界なのかをわかりやすく解説。各業種 […]
スキルアップ
2021.04.02
IT業界未経験からITエンジニアへ転職しようとするとき、強い味方になってくれるのが資格です。IT系の資格試験には数多くの種類があり、取得することでスキルの証明が可能。本記事では、未経験者が就職を有利にするためのおすすめ資 […]
スキルアップ
2021.04.01
「プログラミングができると就活が余裕らしいけど、大学生のうちにプログラミングを学ぶメリットって何?」と考えている方に向けて、本記事では元エンジニアである筆者がこれまでの経験則をもとに、在学中にプログラミングを学習するメリ […]
スキルアップ
2021.04.01
【2021年最新】いざJava SE 11のBronze資格にチャレンジしようと思っても「申込方法が複雑すぎて難しい…」と困っている方も多いのでは?本記事では、2020年に新しくなったOracle認定Javaプログラマ試 […]
INTERNOUS,inc. All rights reserved.