
スキルアップ
2021.01.25
無料で学べるプログラミングの学習サイト!おすすめ22選【2020年1月版】
独学でプログラミングの勉強を始める社会人たちが続々と増えていますが、最もオススメな学習法は「まずは無料の学習サイトでプログラミングに触れてみること」。そこで本記事では、初心者におすすめのプログラミング学習サイトを国内外あ […]
jQuery
2018.08.30
jQuery の scrollTop メソッドを使用すると、スクロール位置を取得したり変更したりすることができます。
今回は、jQuery の scrollTop メソッドの使い方を紹介したいと思います。
1.scrollTop メソッド
2.スクロールの垂直位置を取得
3.スクロールの垂直位置を変更
scrollTop メソッドは、次のように記述して使用します。
$(セレクタ).scrollTop([value]);
●scrollTop メソッドを 引数無しで使用すると、マッチする最初の要素のスクロールの垂直位置を取得します。
スクロールの垂直位置は、スクロール領域に隠れた長さと同じです。
また、スクロールが一番上にあるか スクロール領域がない場合は、垂直位置は 0 となります。
画面全体のスクロール位置を取得したい場合には、「 $(window).scrollTop(); 」と記述します。
●scrollTop メソッドに引数を設定して使用すると、スクロール位置を変更することができます。
引数の内容は以下の通りです。
.scrollTop([value])
value スクロールの新しい垂直位置を指定
0 が最上部
scrollTop メソッドを使用して、スクロールの垂直位置を取得します。
下の枠線内でスクロール位置を変えて ボタンをクリックしてみて下さい。
上のサンプルのソースコードは次の通りです。
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.min.js"></script> <script type="text/javascript"> <!-- $(function() { $("#wk_btn").on("click", function() { $("#wk_spn").text(" scrollTop:" + $("#wk_scroll").scrollTop()); }); }); //--> </script> <div style="background-color : #CCC; padding : 20px;"> <input type="button" id="wk_btn" value="スクロールの垂直位置"> <span id="wk_spn" > </span> <div id="wk_scroll" style="border:solid #555; height:100px; overflow:scroll;"> 1111111111<br> 2222222222<br> 3333333333<br> 4444444444<br> 5555555555<br> 6666666666<br> 7777777777<br> 8888888888<br> 9999999999 </div> </div>
上のサンプルは、ボタンをクリックした際にスクロール位置を取得していますが、スクロールと同時にスクロール位置を取得することもできます。
下の枠線内でスクロールしてみて下さい。
上のサンプルのソースコードは次の通りです。
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.min.js"></script> <script type="text/javascript"> <!-- $(function() { $("#wk_scroll2").on("scroll", function() { $("#wk_spn2").text(" scrollTop:" + $(this).scrollTop()); }); }); //--> </script> <div style="background-color : #CCC; padding : 20px;"> <span id="wk_spn2" > </span> <div id="wk_scroll2" style="border:solid #555; height:100px; overflow:scroll;"> 1111111111<br> 2222222222<br> 3333333333<br> 4444444444<br> 5555555555<br> 6666666666<br> 7777777777<br> 8888888888<br> 9999999999 </div> </div>
scrollTop メソッドを使用し、スクロールの垂直位置を変更して表示位置を移動します。
入力欄に 0 以上の数値を入力して 移動ボタンをクリックしてみて下さい。
上のサンプルのソースコードは次の通りです。
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.min.js"></script> <script type="text/javascript"> <!-- $(function() { $("#wk_btn2").on("click", function() { $(window).scrollTop($("#wk_num").val()); }); }); //--> </script> <div style="background-color:#CCC; padding:20px;"> <div style="display:inline-flex; align-items:center;"> スクロール位置: <input type="text" id="wk_num" style="width:60px;"> px へ <input type="button" id="wk_btn2" value="移動"> </div> </div>
スキルアップ
2021.01.25
独学でプログラミングの勉強を始める社会人たちが続々と増えていますが、最もオススメな学習法は「まずは無料の学習サイトでプログラミングに触れてみること」。そこで本記事では、初心者におすすめのプログラミング学習サイトを国内外あ […]
スキルアップ
2021.01.25
この記事ではシステムエンジニア(SE)とプログラマ(PG)の違いをわかりやすく解説します。システム開発の流れを説明しながら具体的に携わる仕事内容や必要スキル、年収まで違いを比較していきますので、ぜひ参考にしてください。 […]
スキルアップ
2021.01.22
通勤せず、家で仕事ができたら理想的だと思いせんか?コロナ禍の今、在宅ワークに注目が集まっています。パソコンとインターネット回線があればどこでもできる仕事が増え、完全在宅を前提とした求人も多く目にするようになりました。ここ […]
スキルアップ
2021.01.22
大学生のうちにプログラミングスキルを身につけておくべきか悩んでいる方、エンジニアとして働くことに興味がある方はぜひご覧ください! 大学生でプログラミングを習得するメリット、おすすめのプログラミング言語&学習法、失敗しない […]
スキルアップ
2021.01.22
本記事では、給料やお金をもらいながらでもプログラミングを学べる方法や、未経験からでもエンジニアへの転職が可能な理由について紹介します。プログラミングスキルが未経験者の就職や転職において有利となる理由も解説。これからプログ […]
スキルアップ
2021.01.21
「高卒者のお給料って高いの?低いの?」「大学を中退しても高収入は得られる?」最近は高卒採用に力を入れる企業が続々と増えていますが、こんなふうに考えて最初の一歩が踏み出せない学生さんも多いはず。そこで今回は、学歴・世代・男 […]
INTERNOUS,inc. All rights reserved.